注文住宅

子供部屋の間取りやレイアウト:女の子や2人部屋8畳などを紹介

子供部屋間取り

家を建てる際に、子供部屋の間取りで悩むことは多いと思います。子供の人数、性別、年齢によってどんな子供部屋が必要になるのかは変わってきます。

子供に一人ずつ部屋をあげたいのが親心ですよね。ただ、その分予算も高くなるのが悩みどころです。

また、これから家族が増える予定の方は、どんな準備をすればいいのか悩ましいですよね。

そこで今回は、どんな子供部屋を造ればいいのか、実際の事例とともに紹介します。抑えておきたいポイントも解説しますので、参考にしてみてくださいね。

子供部屋に必要な大きさは何畳?

遊び道具に勉強道具、ベッドや洋服など子供部屋の荷物は思っているよりも多いものです。さらに、成長とともに荷物はどんどん増えていきます。

まずは、子供部屋はどれくらいの広さで造ればよいのか考えていきましょう。

6畳だと広々使える

6畳の広さが確保できれば、子供部屋としては十分な広さと言えるでしょう。シングルベッドに勉強机を置いて、1畳のクローゼットを造っても余裕があります。

友達を呼んで部屋で勉強したり、遊んだりするのも問題ないでしょう。

学年が上がって部活動の道具が増えたり、趣味のアイテムが増えたりしても、収納に困ることはありません。

4.5畳だと少し狭い

4.5畳にシングルベッドと学習机を置くと、残るスペースは2畳といったところです。

子供が小さいうちは問題ありませんが、学年が上がると少し手狭に感じることがあるかもしれません。過ごしやすい子供部屋にするために、次の項目で説明するような工夫をしてあげる必要があります。

狭くても何とかなる

間取りの関係で大きな子供部屋が確保できないこともあると思います。そんな場合も、工夫次第で何とかなるものです。

兄弟で1つの部屋を使う場合は、2段ベッドにすれば省スペースで済みますよね。1人で使う場合はロフトベッドタイプにすれば、ベッド下に机を置いて空間を有効活用できます。

最近ではリビング学習といって、家族のいるリビングやダイニングで勉強するケースも多くなっています。学習机を子供部屋に置かなくて済むので、1畳程度の省スペースになりますね。

勉強中の様子がわかりやすいのも大きなメリットです。リビング学習の場合は、リビングに家族共有で使えるデスクスペースを設けるといいでしょう。

景色や部屋の明るさなどで、狭さを感じさせないといった工夫も必要です。暗くて景色の悪い部屋では居心地が悪く、学習効率も上がりません。

窓を2か所付ける、天窓を付けるなどして気持ちの良い雰囲気を作りましょう。

家族共有の大きなクローゼットを造って衣類を管理すれば、子供部屋にクローゼットを造る必要がありません。将来、物が増えるのを見越して天井裏収納を作っておくのもいいですね。

このように、狭くても工夫次第で使いやすい子供部屋を造ることは可能です。すべての機能を詰め込もうとせずに、家族で共有できる事を考えてみましょう。

思春期前は同じにして将来分けるのもあり

子供がまだ小さい、またはこれから子供が増えるという方も居ると思います。そのような場合は、広めの部屋を2人で共有するのも一つの手です。

上の子が思春期を迎える頃を見計らって、間仕切りで2部屋にしてあげましょう。

その場合、部屋を造る時点で2部屋にしても問題が無いようにしておきます。明り取りの窓と出入りのためのドアを2か所作っておく必要があります。

窓を2つ設置するのが難しい場合は、天窓などで採光を確保しましょう。

コンセントもそれぞれの部屋に必要になります。学習机を置く場所を決めておいて、使いやすい場所にコンセントを設置しておきましょう。

照明器具も2つ付けられるように、電源とスイッチをあらかじめ付けたほうがいいですね。

4.5畳に1人のレイアウト間取り・例

ここからは、実際の間取りを写真付きで紹介していきます。まずは少し小さめの4.5畳の例を男の子、女の子別に解説します。

収納の作り方や、広く見せるための色使いなどに注目してみてください。

男の子部屋

青いクロスがオシャレな子供部屋

4.5畳男の子子供部屋

出典:https://roomclip.jp/photo/vAD6

壁の一面をさわやかな青のアクセントクロスにした、オシャレな子供部屋ですね。明るめの青を使うことで、圧迫感や狭さを感じさせずに居心地の良さを演出しています。

シンプルで高さの低い巾木を使い、天井の廻り縁をなくしています。シンプルな意匠で4.5畳の広さでもスッキリと広く見えますね。

掃き出し窓のほかに、小さめの窓を設置して採光をよくしています。部屋が明るくなり広く感じますし、風通しもよいので過ごしやすそうですね。

おもちゃを置いている子供部屋の事例

4.5畳子供部屋

出典:http://roomclip.jp/photo/kiXU

大型の遊具や、おもちゃなどを置いてのびのび遊べるようにした子供部屋です。

小学校に上がるまでは、学習机やベッドが必要ない場合もありますよね。子供が好きに遊べて、楽しい思い出を作れる部屋にしてあげるのもいいアイデアです。

床面は、交換しやすいタイルカーペットを導入しています。汚したり、傷をつけたりしやすい幼少期が終わったら、フローリングに変えるのもいいですね。

子供心をくすぐるような装飾や、名前入りの壁紙でお気に入りの部屋になること間違いなしです。

収納スペースがきちんとしてある子供部屋

子供部屋間取り出典:https://roomclip.jp/photo/bCxl

小さいうちは増えがちな小さいおもちゃや絵本などを1ヵ所 に上手くまとめたレイアウトですね。

細かい引き出しをたくさんつけることで、大きさや種類別に収納することができます。自分でおもちゃを片付けることで、整理整頓の習慣を学習するのにもよさそうですね。

壁の高い位置にビスや釘が打てる木材を付けて、写真おオシャレに飾り付けていますね。箒などの掃除用具をつるすこともできますし、何かと便利そうです。

女の子部屋

ピンクで統一されている可愛い子供部屋

子供部屋4畳女の子出典:https://roomclip.jp/photo/7ihQ

おもちゃや収納、ブラインドなどパステルカラーのピンクで統一され、女の子らしい雰囲気が出ていますね。

明るい暖色系でまとめられた室内は、実際の大きさよりも広く見える効果があります。背の高いアイテムを置いていないのも、広く見える理由の1つです。

角部屋の立地を生かして、掃き出し窓のほかに縦長の採光窓を設けています。日中の自然光がたくさん入ってくるため、気持ちよく過ごせそうですね。

ピンクのキッチンが可愛い子供部屋

4畳子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/b3oL

かわいらしい子供用キッチンに暖炉と、生活感を演出してリアルなおままごとが楽しめる子供部屋です。

料理に興味が出てきたら、お母さんの料理のお手伝いもしてくれそうですね。壁面にピンクのアクセントカラーを入れて、同色のキッチンの存在感をなくしています。

4.5畳の部屋を広く見せるアイデアですね。ナチュラルカラーのフローリングも、部屋を広く、明るく見せるのに一役買っています。

ピンクの壁紙がオシャレな子供部屋

4畳女の子子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/Z9gb

パステルピンクのアクセント壁面は、記念撮影の背景にピッタリです。かわいく飾り付けて、毎年の誕生日を写真で思い出に残せますね。

明るいカラーのフローリングは、部屋を広く見せる効果があります。巾木はクロスと同じホワイトにすることで、床と壁の境界線を感じずに広く見えますね。

6畳に1人のレイアウト間取り・例

次は、6畳間を1人で使う場合のレイアウトを紹介します。広さに余裕があるので、趣味や習い事の練習をするスペースも造れますね。

男の子部屋

青色の家具がおしゃれな小学生の男の子の部屋

子供部屋男の子出典:https://roomclip.jp/photo/6Ku2

冷静になれて、集中力を高める効果のある青色をアクセントにした子供部屋ですね。

しかし、青基調にしすぎると、沈静効果が高すぎて逆に良くないと言われています。家具やマットなどで程よく青色を取り入れていて、明るくて落ち着く雰囲気を上手に作っています。

1方向に机や棚を並べることで、スッキリと片付いている印象になりますね。家具を背の高い順に並べているのも、整理が行き届いているイメージがしてGOODです。

ikeaの家具がオシャレな子供部屋

オシャレな子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/kAWc

シンプルなIKEAの家具をおしゃれに配置した子供部屋です。

フローリングと家具をナチュラルカラーでそろえて、統一感のある北欧スタイルを演出していますね。温かみのある雰囲気で、遊びも勉強ものびのびとできそうです。

リーズナブルに手に入るIKEAの家具なら、子供の成長にあわせて買い替えても大きな負担にはなりません。

学年が上がったら、大きな机やたくさん収納できる棚に買い替えてあげましょう。

シンプルでおしゃれな子供部屋

おしゃれな子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/b3zN

シンプルな造りの部屋に、主張しすぎない小物をバランスよく配置していますね。

ソファや置物などをカジュアルなものでそろえて、男の子らしさが上手く出ています。壁の世界地図も、秘密基地に居るようなオトコ心をくすぐる演出ですね。

お父さんと一緒にテレビを見たり、プラモデルを造ったりと男同士で楽しめそうな雰囲気の子供部屋です。

女の子部屋

ちょっと広めの女の子の子供部屋

子供部屋6帖出典:https://roomclip.jp/photo/b39o

広い部屋の一角に、ちょっとした子供部屋スペースを作ったレイアウトです。簡単なカラーボックスを上手く使って、おもちゃの収納と机にしていますね。

大きくなって本格的な机や棚に買い替えるときも、処分に困りません。小さい頃は、お絵描きなどで床面を汚しがちです。

畳などは大きくなるまでマットなどを敷いて保護してあげたほうがよいでしょう。

ピアノの練習ができる子供部屋

子供部屋ピアノ6帖出典:https://roomclip.jp/photo/b3l9

自室でピアノの練習ができる、女の子らしい子供部屋ですね。電子ピアノはちょっとした棚の上に置いて、中に絵本をしまえばスペースが無駄になりません。

学校で使う学習机を置いているのもおしゃれですね。普段学校で使い慣れている机の方が、勉強しやすいかもしれません。

小さいうちは簡素な机を使う場合、中学、高校と進学するタイミングで大きな机に買い替えるのがいいでしょう。

おしゃれなベッドがある子供部屋

子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/ZFZZ

6畳間を活かして、大きなベッドを配置したレイアウトですね。頭側に大きな窓があるので、朝日を受けながら気持ちよく目覚める事ができそうです。

淡いアクセントカラーの壁面も、柔らかな女の子らしい雰囲気づくりに役立っていますね。

大きなベッドの下には、季節の洋服など頻繁に出し入れしないものをしまっておけます。洋服が多くなる女の子の部屋では、ぜひ取り入れたいアイデアですね。

6畳に複数のレイアウト間取り・例

続いて、6畳間を2人で使う場合のレイアウトです。男の子同士、女の子同士、男の子と女の子の場合で、違った工夫が必要となります。よく注目してみてください。

男2人のレイアウト

机と椅子が可愛い2人部屋

男の子2人子供部屋出典:http://simplemodern-interior.jp/

かわいらしい机に椅子を2つ並べて共有している部屋です。壁面に絵本がディスプレイできるようになっていて、お気に入りの配置を考えるのが楽しそうですね。

おもちゃをしまう棚を2つ用意することで、それぞれの物を分けてしまえます。

自分の物は自分の場所にしまう、という習慣を自然と身に付けられますね。兄弟喧嘩も少なく、仲良く過ごせそうです。

2段ベッドと机を共有している子供部屋

二段ベッドのある子供部屋出典:https://www.instagram.com

子供らしい落ち着いたグリーンの壁に据えられたハンガーは、おしゃれなだけでなく実用性もばっちりです。

通学カバンや帽子など、ちょっとしたものをかけておくのにピッタリですね。大きな窓の前に一面のデスクを配置し、自然光たっぷりの明るい勉強スペースとなっています。

兄弟で勉強道具を広げても、スペースが足りなくなることはありません。

棚でプライバシーが守られている子供部屋

子供部屋出典:https://www.instagram.com

ベッドとベッドの間に棚があり、プライバシーが守られている間取りになります。子供が成長すると、徐々にプライバシーの問題が出てきます。

同じ兄弟とはいえ、一人の空間は必要ですよね。一人になりたいときと言うのはあるものです。

そういった場合に、このような間取りだとお子さんのプライバシーを守ることができます。兄弟ゲンカも減るかもしれませんね。

さらに、棚を設置しているので収納スペースも増える優れものです。プライバシーも守れて、収納もできるので一石二鳥ですよね。男二人兄弟の子供部屋を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

男女同じ場合のレイアウト

上下でベッドを分けている子供部屋

2段ベッドで分けている子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/v9GQ

男の子と女の子で同じ部屋を共有する場合のレイアウトですね。レトロな雰囲気の2段ベッドは、子供が気に入りそうなデザインです。

男の子はブルーの寝具を、女の子はピンクの寝具を選ぶことで、それぞれのパーソナルスペースを意識させています。時々上下を交代してあげると、新鮮な気分が楽しめそうですね。

二人仲良く学習机でお勉強

お勉強机が仲良しの子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/FqHm

勉強机を2つ並べたレイアウト例ですね。間に棚を挟むことで、顔が見えながらも独立した空間を演出しています。

それぞれ勉強に集中しながら、わからないときは相談するといった程よい距離感が保てそうです。男の子と女の子で違った雰囲気の机になっても、違和感がありません。

男女2人の子供部屋

男女子供部屋2人出典:http://www.yutakana-seikatu.com/

シンプルなホワイトの机を2つ並べて、隣同士で勉強するスタイルですね。線対称の配置で、引き出しを中心に持ってきて上手く距離をとっています。

机自体がシンプルなため、男女で多少雰囲気が違っても違和感がありません。自分の好きな小物を集めて、それぞれ好きなインテリアを楽しむことができますね。

女2人のレイアウト

洋風でおしゃれな子供部屋

女の子2人子供部屋出典:https://jp.pinterest.com/

かわいらしいアイテムを2つずつそろえた、女の子同士の子供部屋です。レトロな雰囲気の照明や家具で統一して、映画のワンシーンに出てきそうな雰囲気ですね。

壁面にそれぞれの頭文字が飾られているのも、おしゃれでかわいらしいナイスアイデアです。1部屋を共有しながらも、それぞれのパーソナルエリアが確保されているような印象を受けますね。

壁のアルファベットがおしゃれな子供部屋

子供部屋女子2人出典:http://petitevintageinteriors.com.au

板張り調のおしゃれな壁面に、イニシャルのアルファベットをあしらったかわいらしい部屋です。アルファベットはライトでやさしく光るように細工されています。

眠る前の絵本タイムに点けてあげれば、絵本の世界に没頭してくれそうですね。絵本の中から飛び出してきたようなかわいらしいインテリアも、女の子らしさを引き立てています。

Ⅼ字にベッドを置いている子供部屋

子供部屋出典:http://www.familyholiday.net

部屋の外周に沿ってベッドを置くことで、残ったスペースを広々と使うことができます。屋根形状のせいで、天井が低い部分を有効活用していますね。

デッドスペースになってしまうベッドの間は、目覚ましなどが置けるちょっとした棚になっています。天板部分におしゃれな小物を飾れば、空いたスペースに見えませんね。

8畳に1人の子供部屋のレイアウト間取り・例

広々とした8畳間を1人で使う場合のレイアウト例です。

スペースに余裕があるので、家具やインテリアの選択肢が広がります。レイアウトもスタンダードなものから、一風変わったものまでありますので、参考にしてください。

8畳に1人の子供部屋

シンプルにまとまっている子供部屋

8畳の子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/tPLK

ベッド、勉強机をシンプルに配置して、余裕を持たせたレイアウトですね。趣味の天体望望遠鏡などを置いても、ゆったりとしたスペースでのびのびすごせそうです。

大きなラグを引いて、友達がたくさん来ても全く問題ありません。成長とともに荷物が増えてきたら、棚などを増やして対応することも可能です。

ダークブラウンがおしゃれな子供部屋

8畳子供部屋間取り出典:https://www.houzz.com/photos/rustic/kids

場合によっては狭さを感じてしまうダークブラウンの家具も、広い部屋なら問題なく設置することができます。重厚感のあるロフトベッドの下に机を配置して、自分だけの秘密基地のような雰囲気ですね。

周りを囲まれたスペースは、勉強にも集中しやすくていいですね。勉強に疲れたらベッドに上って休むなど、メリハリが付けられるのも大きなメリットです。

ベッドの下に机を置いた子供部屋

8畳子供部屋出典:https://www.houzz.com/photos/modern/kids

ベッドと勉強机、棚を上手くまとめたデザインです。ベッドの下空間を上手く活かし、スペースを有効活用しています。

机の隣にすぐアクセスできる棚があるのも、勉強効率を高めてくれそうですね。伸縮可能な作業スペースが付いていて、工作を行う時などは引き出して広く使えます。機能的でかわいらしい、アイデア満載のシステムとなっています。

女の子1人の子供部屋

家具がおしゃれな子供部屋

子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/dwxL

家具を白基調にまとめ、植物やぬいぐるみなどのアイテムを強調したおしゃれな部屋です。

大き目の収納棚やデスクに圧迫感がなく、部屋が狭く感じないのも白家具の大きいなメリットですね。

また白い家具はどんな雰囲気にもなじみます。大きくなって好みのテイストが変わっても、買い替える必要がないのはありがたいですね。

親の夢が詰まった子供部屋

子供部屋女子出典:https://roomclip.jp/photo/dwxL

鮮やかなピンクのクロスをアクセントにしている、お姫様テイストのお部屋です。

豪華なシャンデリアやかわいらしいぬいぐるみなど、まるで絵本の中から飛び出してきたような夢の部屋ですね。

アクセント壁面に横長の窓を設け、明るく開放感のある雰囲気を演出しています。強い色のアクセントカラーは圧迫感を感じることもありますが、見事に打ち消しています。

壁紙とフローリングが可愛い子供部屋

8畳子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/tghS

女の子らしいピンクの壁紙に、オシャレな無垢フローリングを組み合わせています。

木の触り心地が気持ちよく、裸足で歩き回りたくなるお部屋ですね。2つ設けられた窓は、ぬいぐるみをかわいらしくディスプレイできます。

採光効果も大きく、日中は自然な光がたくさん入ってきます。

8畳に複数人のレイアウト・間取り

上でご紹介した、6畳間に2人の場合より余裕がありますので、かなり自由なレイアウトが可能です。

それぞれのプライベート感も出しやすくなりますので、過ごしやすい子供部屋が造れそうですね。

男2人の子供部屋

サッカー好き兄弟の子供部屋

子供部屋出典:https://roomclip.jp/photo/6Juj

2×4材(ツーバイフォー材:そういう大きさの木材のこと)を使ってサッカー関連のアイテムをディスプレイできるようにしたアイデア収納ですね。

天井と床で縦材を突っ張り、棚板は自由な高さに設置することができます。簡単にDIY可能で、撤去するのも非常に簡単です。

壁面に人工芝を貼ることで、サッカーのピッチを連想させるのもナイスアイデアです。大好きなサッカーをいつでも感じられる素敵な子供部屋ですね。

勉強部屋と寝る部屋を分けている子供部屋

8畳子供部屋間取りレイアウト

8畳子供部屋間取りレイアウト出典:http://blog.noblehome.co.jp/1902/

集中して勉強する部屋と、眠るときの部屋を分けたレイアウトです。勉強と休憩のメリハリが付けやすいですね。

寝室に大型の棚を設置して、漫画などはこちらに置いて勉強中に気が散るのを防いでいます。

勉強部屋には天窓を付けて、日中は気持ちの良い自然光で過ごせるようになっています。ゆったりとした寝室で、眠る前に好きな物語を読んで気持ちよく眠れそうですね。

ベッドの下に学習机を置いている子供部屋

子供部屋間取り出典:https://suvaco.jp/room/tO3PlRmNWx

ロフトベッドを対面に設置して、それぞれの勉強机を配置しています。背中合わせでお互いが視界に入らないため、集中しやすいレイアウトですね。

相談したいときは振り返ればすぐに顔が合わせられて、ちょうどよい距離感を保つことができます。同じ空間でもプライベートを保つことができる、アイデアレイアウトですね。

男女同じ場合のレイアウト

アクセントカラーで分けている子供部屋

子供部屋間取り8畳出典:https://www.instagram.com

全く同じ机を2つ並べて、ピンクとブルーのアクセントカラーで男女の雰囲気を分けています。どちらの雰囲気にもなじむ、シンプルなホワイトの机を選んでいるのがポイントですね。

統一感もあるので、圧迫感を与えないという効果もあります。1つの部屋でも、“自分だけの場所”を上手く演出しているレイアウト例ですね。

ロフトがおしゃれで将来分けられる子供部屋

ロフトのある子供部屋出典:https://mitsuihome.exblog.jp/9719788/

大きなロフトが印象的な子供部屋です。兄妹で1つの部屋を共有しながら、何か集中したいときは1人でロフトにこもることもできますね。

思春期を迎えたら部屋を区切れるように、ドアを2つ設けています。

窓もたくさんありますから、間仕切りを付けてもそれぞれの部屋が暗くなりません。成長して部活などの道具が増えても、ロフトがあれば収納力も問題ありませんね。

8畳の真ん中にデスクベッドがあるレイアウト

8畳男女子供部屋出典:http://slimbed.jp/ex-db4

壁面に設置されることが多い学習机を、部屋の真ん中に配置した珍しいレイアウトですね。

就寝時は簡単にベッドに早変わりするデスクベッドを設置して、省スペースにもなっています。

周りにソファを置いたり、趣味の物を置いたりと自由にレイアウトすることができますね。同時に勉強してもお互いが視界に入りませんので、集中することができます。

女の子2人の子供部屋

壁面収納と勉強机のある子供部屋

子供部屋出典:https://www.houzz.jp

扉を開くと自分専用のデスクが現れ、扉がそのままついたてになるアイデア収納です。使わないときはスッキリしまえるので、見た目もスペースもスマートですね。

三方を囲まれるので、勉強に集中することができます。違うカラーで“自分のスペース感”を演出しているのもいいアイデアですね。

コの字の二段ベッドが可愛い部屋

8畳子供部屋出典:https://www.houzz.jp/photo/41602255

珍しいコの字型の2段ベッドは、高さを押さえているので上の段の上り下りが苦になりません。

重なり部分が少ないため、下の段に圧迫感がないのもメリットです。姉妹で上段の取り合いケンカが起こりませんね。

全体の高さが抑えられるので、圧迫感がなく部屋が広く見えるのもいいですね。棚の高さもそろえられて、スッキリとした統一感を感じます。

壁際にベッドを配置しているレイアウト

8畳子供部屋間取り出典:https://www.instagram.com/

部屋の広さを活かして、ベッドとデスクを直線的に並べたレイアウトです。

大きな家具を一方向にまとめることで、残ったスペースが広々と使えるのが特徴です。ダークブラウンの重厚感があるデスクと、ホワイトのかわいらしいデスクの対比が面白いですね。

それぞれのスペースに均等に窓を配置しているので、将来間仕切りもしやすくなっています。

3人で2部屋の場合はどうすればいい?

一般的な広さの一軒家では、子供部屋は2部屋になることが多いです。子供が3人の場合、振り分けが難しいですよね。そんなときの部屋割り案をいくつか紹介します。

年齢順で分ける

部屋割りで多いのは年齢で分けるパターンではないでしょうか?1番早く思春期を迎える上の子を1人部屋にして、下の2人を相部屋にするのが一般的でしょう。

1番上の子と下の子の年が離れている場合は、面倒を見てくれる場合もあります。その場合は、真ん中の子を1人部屋にするのもありですね。

寝る部屋と勉強する部屋で分ける

子供部屋3人出典:https://39.benesse.ne.jp/blog/saigoumihoko/archive/1296

本人たちの希望もありますから、部屋割りが上手くいかない場合もあります。そのような場合は、勉強する部屋と寝る部屋に分けてしまうのも手です。

3人平等なので、不満が出るようなことも少ないでしょう。レイアウト的にも無理がないため、スペースを有効活用しやすいのも大きなメリットですね。

男女で分ける

思春期を迎えた男の子と女の子は、部屋を分けてほしいと希望するパターンが多いです。それを見越して、最初から男女で部屋割りを分けておくのもいいでしょう。

男の子同士、女の子同士なら、思春期を迎えても上手く生活していけるはずです。ベッドと勉強机を1部屋に2つ置くのが難しい場合もあるでしょう。

そんな場合は、女の子2人部屋にベッド2つと机1つ、男の子1人部屋にベッド1つと机2つというレイアウトもありですね。

3人で1部屋のレイアウトにするのもあり

3人で1部屋の子供部屋出典:https://katazukeshuno.com/2016/10/8190/

2部屋分のスペースをつなげて、大きな3人部屋にしてしまうのもいいですね。写真のような省スペースの3段ベッドなどを使えば、広々と使う事ができます。

ただし、男女混合の場合は、思春期を見越して間仕切りできるようにしておくといいでしょう。間仕切り家具などを使って、簡易的に間仕切るのもいいですね。窓やコンセントの配置をよく検討しておきましょう。

まとめ

さまざまなアイデアが盛り込まれた、実際のレイアウト例を紹介してきました。

限られたスペースを有効に使ったり、居心地のよい演出をしたりと、取り入れたいアイデアがいっぱいですね。

子供達はどんどん大きくなって、生活様式も変わっていきます。

体が大きくなるのに合わせて勉強机を大きいものに変えるなど、将来を見越した間取りが必要になります。よく検討して、気持ちよく使える子供部屋を造ってあげましょう。

【悪用厳禁】注文住宅を723万円も安く買ったコツ

住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。

実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?

建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。

ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。

【FP監修】建売よりも安く失敗しない注文住宅を建てるコツはこちら

※お断り自由・完全無料

合わせて読まれている記事
ウォークインクローゼット 注文住宅

注文住宅にウォークインクローゼットが欲しい!メリットや間取りで失敗しないコツ

注文住宅の教科書:FP監修の家づくりブログ
注文住宅を建てる上で悩まれる方も多い収納スペース。現在は、一般的なクローゼットの他にも、人が中に入って収納や整理整頓ができるウォークインクロ …
トップへ戻る