住宅の基礎知識

家を建てる時に気をつけることは?【新築一戸建ての失敗談や注意点】

新築気をつけること

注文住宅の購入を検討している方の中で、「家を建てるときに気をつけることはありませんか」という相談は多く受けます。

住宅の購入は一生一度の買い物です。また、人生で最も高価な買い物になります。できれば、後悔したくないものですよね。

このページでは、家を建てるときに気をつけることをご紹介します。これから注文住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

注文住宅の予算や資金計画

注文住宅の予算や資金計画はよく考えるようにしてください。「住宅ローン破産」という言葉があるように、住宅ローンが払えず破産してしまう方は多くいらっしゃいます。

住宅ローンの返済と家賃は全く異なる

特に気をつけて欲しいのが、住宅ローンの支払いを「家賃感覚」とらえている方は注意が必要です。一見、同じ金額であれば、同じような感覚になる気持ちもわかります。

しかし、ローンの支払う金額と家賃の金額は、同じ8万円でも実際にかかる費用は異なるのです。

持ち家を持つと、固定資産税や外壁塗装などの修繕費用の積み立ての費用がかかります。実際は、毎月の返済に加えて2~3万円の費用が必要なのです。

つまり、住宅ローンの返済が8万円の場合、実際にかかるお金は11万円になるということです。また、住宅を持つと賃貸で暮らしていたときとは違い、思いがけないお金が必要になります。

住宅ローンの返済を家賃感覚でとらえていると後悔します。持ち家にかかるランニングコストを踏まえた上で、住宅の購入を検討するようにしてください。

注文住宅の予算はどのくらいなのか

注文住宅の予算を決める際、諸費用がかかることを覚えておきましょう。

一般的に、注文住宅の諸費用は「施工費用の2割かかる」と言われています。これは、外構工事(エクステリア工事)費用や住宅ローンの保証料(保証会社に支払うお金)などがかかるためです。

たとえば、3,000万円の費用がかかる場合、2割である600万円の諸費用が必要になります。

つまり、3,000万円の注文住宅を購入する際、実際にかかるお金は、3,600万円になるのです。

住宅ローンとは別に、お金が必要になります。あらかじめ用意しておかないと、新生活がスタートしたと同時にお金が無くなってしまいます。

諸費用が2割かかることを想定した上で、注文住宅の予算や資金計画を考えるようにしてください。

土地探しや選び方

家を建てるとき、土地探しや選び方に気をつけるようにしてください。注文住宅を購入する上で、土地探しはとても重要だからです。

家を買うということは、その場所に一生住み続ける覚悟がいります。また、その場所から会社に出勤するなど日々の生活を送らなければいけないため、住む場所を選ぶことはとても重要なのです。

後悔してからでは遅いので、土地選びは慎重に行いましょう。

土地探しのコツ:業者選び

まず、どこの業者で土地を購入するのかを決めてください。購入する業者によって、土地の値段や立地が変わってくるからです。

一般的に、以下の2つの方法があります。

  • 地域の不動産業者に相談して土地を購入
  • ハウスメーカーや工務店が紹介してくれる土地を購入

土地を購入する際は、必ず不動産会社と施工会社の両方に相談してから土地を選ぶのがおすすめです。不動産業者でしか扱っていない土地があります。また、ハウスメーカーや工務店が紹介してくれる土地もあるのです。

つまり、両方に相談することで多くの物件の情報を得ることができます。その中から、立地や値段などあなたの適した土地を探せるのです。

条件の良い土地に、夢のマイホームを建設できたら嬉しいのではないでしょうか。

土地代は数千万円単位になる

土地代は数千万円単位です。つまり、土地代を節約できれば、注文住宅の費用を抑えられます。

土地代を抑えるポイントとしては、妥協する部分と費用のバランスを考慮して土地を探しましょう。

たとえば、駅から遠い場所や郊外など、少し立地は悪いけれども比較的安い土地を選ぶと費用を抑えられます。

妥協点と予算のバランスを考慮した上で、理想の場所に夢のマイホームを建設しましょう。

家の間取りやプラン

家を建てるとき、間取りなどのプランニングには気をつけましょう。その後の暮らしやすさに影響するため、生活することをよく考えてプランを決定してください。

そこで、家を建てた方の秘訣をご紹介します。実施に注文住宅を建てた方の意見になるため、以下でお伝えすることに気をつけてプランを決めてください。

外観やデザイン性よりも機能性

外観やデザイン性も重要ですが、直接生活に影響を与える内装や設備機器などにこだわるようにしましょう。

特に、キッチンやお風呂は毎日使う場所です。そのため、毎日使う場所を快適にすると生活が豊かになります。

見栄えが良くても生活しにくい間取りでは、元も子もありませんよね。毎日家族が生活することをふまえた上で、プランを決定しましょう。

コンセントの数が少ない

コンセントの数はできるだけ多いほうが良いです。少なすぎると延長コードを使用しなければいけません。

特に、キッチンの中にコンセントがあると便利です。キッチンは多くの調理器具などの電化製品があるため、キッチンカウンターなどにコンセントがあると重宝します。

生活することを想定して、必要だと思う箇所にコンセントを設置しましょう。

キッチンの高さが合わない

キッチンの高さには気をつけてください。キッチンの高さが合わないと腰に負担がかかってしまいます。そこで、キッチンの高さは、最も利用する方が使いやすい高さにしましょう。

キッチンの理想の高さは、以下の計算式で算出できます。

身長  ÷  2  +  5㎝ = 理想のキッチンの高さ

つまり、身長が155㎝の方の場合、82.5㎝の高さが理想的なキッチンの高さになるのです。

キッチンの理想的な高さ

出典:はじめての家づくり

ただし、あくまでも目安になるため、実際にショールームなどで確かめるようにしましょう。

トイレは2階にも必要

トイレの数は、階ごとに設置するようにしましょう。必要ないと思い、1階だけに設置して後悔している方は多くいらっしゃいます。

寝室を2階にする方は多く、寝て起きてトイレに行きたい場合、わざわざ1階まで行かなければいけません。そのため、トイレは各階に1つずつ設置するようにしましょう。

天窓は冬寒く夏暑い

明かりを取るために、天窓を設置する場合注意が必要です。冬は寒く、夏は暑くなるからです。

冬は暖房が効きにくくなり、夏場は日当たりが良すぎてサウナ状態になります。

おしゃれで明るい天窓ですが、断熱性などが弱まります。そのため、天窓の設置はよく考えて行いましょう。

ハウスメーカーや工務店の選び方

ハウスメーカーや工務店選びには気をつけるようにしてください。施工会社によって、住宅の品質や価格は大きく異なるからです。

ハウスメーカーや工務店ごと、コンセプトは異なります。「価格帯」「工法」「構造」が違うため、あなたの理想の注文住宅の建設を行える施工会社を選びましょう。

必ず複数社に見積もりを依頼する

施工会社を選ぶ際、必ず複数社に見積もりを依頼してください。1社だけでは、価格やサービスなどを比較することができないからです。

たとえば、以下のように1社だけ見積もりを依頼したのであればいかがでしょうか。

  • A社:3,000万円

この3,000万円という価格が、高いのか安いのか判断することは難しいです。しかしながら、以下のように複数社に見積もりを依頼したのであればいかがでしょうか。

  • A社:3,000万円
  • B社:2,700万円
  • C社:2,500万円

A社の価格がほかの施工会社に比べて高いことがわかります。注文住宅の価格は、施工会社によって値段は変わってきます。

適正価格で工事を行うためには、必ず複数社に見積もりを依頼して比較するようにしてください。

まとめ

家を建てるとき気をつけることはたくさんあります。ここでお伝えしたことは、ほんの一部でしかありません。

注文住宅は、好きな仕様で家を建てることができます。しかし、住みやすいと思ってプランを考えても、実際に生活してみると想像とは違うものです。

実際に家を建てた方の意見を聞き、良い点や悪い点などをよく確認しておきましょう。そして、自分の理想とプランを照らし合わせて理想の注文住宅を建設してください。

【悪用厳禁】注文住宅を723万円も安く買ったコツ

住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。

実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?

建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。

ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。

【FP監修】建売よりも安く失敗しない注文住宅を建てるコツはこちら

※お断り自由・完全無料

合わせて読まれている記事
トップへ戻る