建売を買う前に

建売住宅のおしゃれ事例!売り建てでもおしゃれな家にしたい!

建売おしゃれ

一般的な注文住宅と比較すると建売住宅は、価格相場が低めです。建売住宅を購入する大きなメリットは、この価格にあります。

ただ、建売住宅のデメリットは、注文住宅と異なり外観形状や間取りを自由に決められないなどデメリットがあります。すでに建てられたものを購入しなければなりません。

外観や間取りが規格通りに作られた建売住宅には、デザイナーズ住宅のような個性はなく、おしゃれに暮らすことはできないと考えている方が多いいのでは ないでしょうか。

実は、建売住宅でもおしゃれな暮らしを手に入れることは十分可能です。

建売住宅のおしゃれなメーカーはどこ?

建売住宅は、完成した物件を購入するため、外観や間取り、内装などを変更することができません。

将来的に外装のメンテナンスに合わせて色を変えたり、内壁を撤去・ 追加して間取りや内装を変更したりすることは可能です。

しかし、建売を買ってからすぐに 内装の変更などをするのは難しいですよね。

購入時から、おしゃれな物件であればそれに越したことはないでしょう。

そこで、このページでは建売住宅の中でも、おすすめのメーカーをいくつかご紹介します。

住友林業

住友林業

まず1つ目は、住友林業です。木のぬくもりを感じさせる住宅を多く提供しています。

自然素材を多く採用し、経年変化を楽しむことができます。木の質感を取り入れた外 観が、落ち着いた雰囲気を出してくれます。

ミサワホーム

ミサワホーム建売住宅

次に2つ目は、ミサワホームです。シンプルなデザインが特徴のメーカーです。その街の雰囲気に合うよう、街並みを作るかのような外観デザインが特徴的です。

一帯の統一感を出しつつも様々な間取りを展開し、多様な家族構成に対応できるよう設計されています。

ヘーベルハウス

へーベルハウス建売

ヘーベルハウスの注文住宅は、ALCによる頑丈な家が魅力的です。

軽量気泡コンクリート(ALC)とは

軽いコンクリートの壁のこと

強度が強いものの軽いため、地震や火災に強い特徴があります。家が災害に強いのは、とても魅力的ですよね。

頑丈な家が欲しい方は、ヘーベルハウスの建売住宅がいいかもしれませんね!

このように、建売住宅でもメーカーによってはデザインに力を入れています。ステキな建売住宅を見つけましょう。

建売ハウスメーカーランキング
建売住宅はどこで買う?大手ハウスメーカーおすすめランキング建売住宅は、さまざまな特徴があります。  比較的お得に土地付き建物が買える  好立地な場所が多い  早く入居できる...

普通の建売をおしゃれして暮らす

建売住宅でも、少し手を加えるだけで個性的でおしゃれな暮らしを実現できます。間取りを変更することなくおしゃれに暮らすポイントは、インテリアで す。

今回は、インテリアに注目しておしゃれに暮らす方法をご紹介します。

シンプルなおしゃれに演出

建売おしゃれ内装

建売住宅では、外観や間取りは変えることができなくても、家具などのインテリア用品によって家全体の雰囲気をおしゃれにすることができます。

そのためには、家具を買い揃える際に、しっかりとしたテーマを持って選ぶこ とが重要です。

例えば、シンプルかつナチュラルで優しい色合いの「北欧テイスト」や、無骨なアイアンや古材で作られたヴィンテージ家具を集めた「ブルックリンスタイル」など、具体的なテーマを持つといいでしょう。

インテリアのテーマを決めることで、まとまりのある空間を作ることができます。テーマを持たずに家具を選んでしまうと、家具それぞれのデザインは素敵でも、チグハグなインテリアとなってしまいます。

テイストの異なる家具を集めてしまい、家全体の雰囲気がまとまらないからです。

どうしても具体的なテーマか見つからない場合には、同じ部屋に置く家具は、同系色でかつ装飾の少ないものを選ぶといいでしょう。

まるでお店のようなインテリア

建売おしゃれ内装

一般的に住宅の室内照明は、部屋全体を均一に明るくできるよう計画されています。そのため、抑揚のない空間になりがちです。

特に、建売住宅では汎用性を求められるために、壁には白い壁紙、床は木目調 のフローリングといった構成であることがほとんどです。

空間を特徴付けるものはありません。では、どのような工夫をすれば、おしゃれな空間できるのでしょうか。

ポイントは、「インパクトポイント」を作ることです。

インパクトポイントとは

「インパクトポイント」とは、その空間を特徴付けるポイントのことです。

例えば、ある一面の壁だけを、色や柄の付いたアクセントクロスにしたり、タイル貼りにしたりしてみましょう。

そして、さらに印象的な空間を演出するために、あえて天井照明は利用していません。

フロアライトで落ち着いた雰囲気を出すのも、お店のようなおしゃれな空間を作るポイントです。

この写真のように、壁一面をレンガ調にして、まるで雑貨屋さんのような家具 を集めるようにしましょう。

まるで、お店にいるかのような非日常的な空間を演出することができます。

レトロな机と椅子でおしゃれな空間に

建売おしゃれ内装

古道具屋さんなどでヴィンテージ家具を買い揃えるだけでも、レトロなお洒落 空間を演出できます。

この写真のように、落ち着いた色のヴィンテージ家具を集めて、統一感を出すことでレトロな雰囲気を演出できます。

家具だけではなく、テーブルの上にドライフラワーを施した花瓶を置いたり、壁に飾る写真や絵画の額を古道具屋さんで調達したりすると、全体がレトロな空間にまとまるでしょう。

おしゃれな建売住宅事例

インテリアでおしゃれな空間を作るだけでなく、建物そのものがおしゃれな建売住宅には、どのような事例が挙げられるのでしょうか。

おしゃれな外観

建売おしゃれ玄関外観

前述した通り、建物住宅には汎用性が求められるため、特徴的な形状の建物はほとんどありません。

しかし、特殊な形状とは反対に、シンプルさを追求したおしゃれな建売住宅はあります。

凹凸のないシンプルな形状は、外壁面積を小さくするため、コストを抑えることができることから建売住宅にもシンプルな形状のものは多くあります。

さらに、箱型のシンプルな建売住宅のアプローチ部分に植栽を施せば、無機質 な雰囲気を一新できます。

シンプルな形状が多い建売住宅の中にも、写真のように一部の外壁にアクセントをつけた住宅もあります。

同系色でも、柄を入れることで、印象が大きく変化します。

おしゃれなリビング

建売住宅おしゃれ 建売住宅おしゃれ

リビングは、家族団らんに欠かせない重要な場所です。夕食後など、家族みんなで一日の出来事を話し合ったりすることで、家族の絆を深めることができます。

家族で気持ち良く過ごすためにも、リビングをおしゃれな空間にすることは大切です。おしゃれなリビングには、自然と家族が集まってきますよね。

リビングをおしゃれにするポイントの1つは、色のトーンです。落ち着いて家族が過ごせるよう、彩度の低い家具で揃えるといいでしょう。

また、背の高い家具を置くと圧迫感が出てしまうので、背が低めの家具を配置すると、より空間を広く感じさせることができます。

さらに、カーテンなど壁面に使うものは 白系の明るい色にすると、より広さを感じることができます。

おしゃれなダイニング

建売住宅おしゃれ

ダイニングは、家族そろって食事をする場所です。より楽しい食事にするために、おしゃれにするポイントはどのようなものでしょうか。

ポイントの1つは、この写真のようにキッチンの作業スペースをうまく隠すことです。

ダイニングから作業スペースが丸見えだと、統一感のない調味料のラ ベルなどが目に入り、落ち着きの無い空間になってしまいます。

もう1つのポ イントは、照明です。レストランのような雰囲気を出すために、ダイニングテ ーブル上の低い位置にペンダントライトなどを設置しましょう。

並べた料理を さらに美味しく見せる演出をすることができます。

おしゃれな玄関

建売住宅おしゃれ

住宅の第 1 印象を決めるのが、玄関です。そんな玄関をおしゃれに演出するこ とで、家全体の印象が変わります。

家を出るとき、帰ってくるとき、素敵な玄関を通りたいですよね。

例えば、玄関にスツールを置いて、その上に花を飾るだけでも、おしゃれになります。

視覚効果によって、天井を高く開放的に見せるために、少し低めの位 置に飾ることもポイントです。

また、靴などはなるべく収納しておくことで、玄関をより広く感じさせることができます。収納を最大限有効活用して、玄関はスッキリさせておきましょう。

まとめ

建売住宅は、どこも同じ印象のものばかりで、おしゃれな暮らしには不向きだと考えていませんか。

個性的な部分が少ない建売住宅だからこそ、ちょっとした工夫でおしゃれな空間に変えることが可能です。

工夫次第でおしゃれにできるので、ここで紹介した事例を参考にして、建売をおしゃれにしましょう。

【悪用厳禁】注文住宅を723万円も安く買ったコツ

住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。

実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?

建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。

ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。

【FP監修】建売よりも安く失敗しない注文住宅を建てるコツはこちら

※お断り自由・完全無料

合わせて読まれている記事
ハウスメーカー選び疲れた ハウスメーカー・工務店の選び方

ハウスメーカー・工務店選びで疲れた場合の対処法や良い家づくりのコツ

注文住宅の教科書:FP監修の家づくりブログ
注文住宅を建てようと決意したら、まず行動を起こすのがハウスメーカー選びでしょう。一生に一度のことですから、力をいれてメーカー選びをすることと …
トップへ戻る