パナホームで家を建てたい方は多く見られます。パナホームと言えば、大手ハウスメーカーになり、有名なハウスメーカーです。
ただ、パナホームがどのような家を建てられるのか知っていない方は多いのではないでしょうか。
注文住宅を建てるのであれば、失敗したくないですよね。納得のいく家を建てるのであれば、パナホームの特徴を知っておきましょう。
評判や口コミなどもご紹介しますので、これからパナホームで家を建てる方にはとても参考になるはずです。
パナホーム:パナソニックホームズの特徴
パナホームは、「パナソニックホームズ」という名の略称です。パナホームで家を建てる場合、どのような特徴があるのでしょうか。
これからパナホームで家を建てる方は、気になるものですよね。
技術力
パナホームは、お客様が安心して生活できるための家を作る技術力があります。
耐震性はもちろんのこと、耐火性など以下のようにさまざまな技術によって、住みやすい家づくりを可能にしています。
- 耐震
- 耐火
- 耐久
- 光触媒技術
- 遮音
- 断熱
- 空気制御技術
- エネルギー技術
このように、生活しやすいようにさまざまな技術力があります。家は家族が一生住む場所になるため、このような家づくりであれば安心して生活できますよね。
提案力
パナホームは提案力に優れています。注文住宅は好きな仕様やデザインで家を建てられます。
しかし、これは提案力があってからこそです。提案力のない住宅メーカーに依頼しても、素敵な家を建設することはできません。
パナホームはお客様の要望を聞いたり、敷地や環境を考慮したりした家づくりができます。
注文住宅で納得のいく家を建てたいのであれば、パナホームのように、提案力のある住宅メーカーに依頼して注文住宅を建てるようにしてください。
環境性能
パナホームの注文住宅は、環境に良い家づくりをテーマとしています。そのため、材料の製造過程で排出する二酸化炭素の排出量を減らすようにしています。
二酸化炭素の排出は、世界的な問題になっているので、こういった取り組みを行っているパナホームはとても環境のことを考えている住宅メーカーです。
品質
パナホームは、「研究開発〜商品設計〜調達〜生産〜物流〜邸別設計〜施工〜アフターサービス〜リフォーム」すべての過程での品質向上を目指しています。
こういった品質を向上している方こそ、良い家が建てられます。
このような取り組みをしているハウスメーカーであれば、良い家を建ててくれるはずですよね。
資産価値
パナホームは、長く住み続けられる家づくりがテーマです。そのため、資産価値が持続するような家づくりをしています。
「長期優良認定住宅」にも適合している家を建設可能です。長期優良認定住宅とは、一定の水準を超えると税金が安くなる制度です。
長く住み続けられる家だと、建て替えやリフォームが不要なためエコになります。そのため、長く住み続けられる家は税金が安くなります。
せっかく注文住宅を購入するのであれば、長く住み続けられる家づくりをしたいものですよね。
アフターサポート
注文住宅は建てたら終わりではありません。その後もサポートが必要になります。パナホームは、家を建てた後もお客様をサポートするため、安心して生活できます。
60年長期保証延長システム
パナホームは、60年の長期保証システムがあります。構造上の主要部分には、初期保証が20年などさまざまな保証があるため、家を建てた後も安心できます。
保証のない住宅メーカーの場合、15年で雨漏りしても自腹で修繕しなければいけません。しかし、パナホームのように保証がしっかりしている住宅メーカーであれば、保証で修繕してくれるので無料です。
せっかく家を建てるのであれば、保証がしっかりしている住宅メーカーで家を建てたいものですよね。
パナホームの商品ラインナップ
パナホームの注文住宅はさまざまな種類があります。平屋建てや2階建て、3階建てなど多くの商品があるため、どのような家が建てられるのかを事前に把握しましょう。
それでは、パナホームの商品をご紹介していきます。
カサートプレミアム:CASART PREMIUM
カサートプレミアムは、空気の質を徹底して追及している注文住宅です。パナホーム独自の空調システムにより、快適な室内環境を実現しています。
小さなお子さんがいるご家庭は、きれいな空気の家で住みたいものですよね。
新空調システム:エアロハス
各部屋の温度センサーが、室温に応じて空調を快適な温度に保ってくれます。全館空調とは、家全体の空気がつながっていて温度を常に一定にできることです。
常に空調により、家全体の室温が一定になるシステムです。エアコンを常につけているため、夏に涼しく冬は暖かい家になります。
エアコンをつけると電気代が高くなるような木がしますが、エアコンは温度の維持ではほとんど電気代を使いません。
24時間つけっぱなしでも、夏場のエアコン代は1万円ほどです。非常に安いので、これから家を建てる方は、ぜひ24時間全館空調にしましょう。
以下は24時間空調と一般的な住宅の温度の違いです。
常に一定の温度のほうが温度差がなく、常に快適な温度を保っています。パナホームのエアロハスであれば、常に温度が一定なので快適ですよね。
夏場に夜暑かったり、冬場朝寒かったりすることがありません。また、電気代も安いので、エアロハスにしない手はありませんよね。
24時間全館空調に魅力を感じる方は、ぜひ検討してみてください。
カサート:CASART
カサートは、あなたや家族のライフスタイルに合わせた注文住宅を作れます。優れた内装や外観などであなたに合った理想の注文住宅が建設できます。
自由に仕様や間取りを選べる注文住宅だからこそ、あなたの思い通りの家を建てたいものですよね。
カサートの内装
カサートの内装をご紹介します。とてもおしゃれなものばかりなので、このような家を建てたい方は参考にしてみてください。
玄関:エントランス
ダイニングキッチン
キッチン
リビング
このように、パナホームのカサートは自由に注文住宅の内装をアレンジできます。あなたがどのような家にしたいのかさえわかれば、あとはパナホームがそれを実現させてくれます。
まずはどのような家にしたいのかをイメージさせるためにも、雑誌や住宅展示場、資料請求などを行い住宅の情報を集めましょう。
カサートの外観
カサートのおしゃれな外観をいくつかご紹介します。「外観にこだわりたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
SIMPLE MODERN
DEEP EAVES
HOUSE OF BONDS
FOR YOUR STYLES
ONE STORY
このようにさまざまなタイプの外観の注文住宅を建設できます。形はもちろんのこと、色やデザインなどをあなたの自由に選べるので、理想の注文住宅を建設できます。
一生に一度の注文住宅だからこそ、おしゃれで納得のいく家を建てたいですよね。
木造住宅アーティム【首都圏限定】
アーティムは首都圏限定の木造住宅です。「素材」「設計」「デザイン」にこだわりぬいた注文住宅になります。あなたの要望を叶えてくれるので、注文住宅にこだわりたい方はおすすめです。
それでは、どのような注文住宅なのかをご紹介しましょう。
アーティムの間取り
フィットネスルームやエレベーター、洗濯室がある間取りです。このような家には誰でも憧れますよね。
部屋だけではなく、生活にあれば便利な機能や部屋があるので、生活しやすい仕様や間取りです。
それではどのような仕様なのか画像でご紹介しましょう。
アーティムの内装
アーティムの内装をご紹介します。とてもおしゃれなので、ぜひ参考にしてみてください。
ゲストルーム
お客様が来て泊まる際に利用できるゲストルームです。来客の多い方は、ゲストルームがあると重宝します。
ミーティングルーム
デザインナーの奥様が利用するミーティングルームです。社員がいる方は、こういったスペースが必要になります。
キッチン・ダイニング
家族だけではなく、お客様も利用できるキッチン・ダイニングになります。窓も大きく、開放感があるのでくつろげる空間になるのではないでしょうか。
こういったキッチン・ダイニングで生活できるのは憧れですよね。
洗濯室
洗濯物をするための洗濯室です。洗濯室があると洗濯物がとても楽になります。
家事はとても重労働です。そのため、家事室のように少しでも家事の負担が減るような工夫があると主婦の方はうれしいですよね。
リビング
吹き抜けのある大きな空間のリビングです。大勢の方がのんびりできるので、リビングでくつろぐのが好きな方は、このような大きなリビングにしてみてはいかがでしょうか。
アーティムは自由な注文住宅が建てられる
アーティムは、あなたのライフスタイルや要望に応じた家づくりが可能です。
一生に一度の買い物になるので、マイホームにはこだわりたいものですよね。仕様や間取りにこだわりたい方は、このような家を建設してみてはいかがでしょうか。
3階建て:Vieuno3E/S
ビューノはパナソニックホームズの3、4階建ての注文住宅です。都市部などの狭い敷地で家を建てたい方におすすめです。
敷地が狭くても階数を増やすことで、部屋数を確保したり部屋を広くしたりできます。3階建て以上の注文住宅を建てたい方は、ビューノを検討してみてはいかがでしょうか。
3、4階建てのビューノのメリット
3階建てや4階建ての多層階住宅は、間取りや部屋数を増やせるなどのメリットがあります。しかし、それ以外にも以下のような多くのメリットがあるのでご紹介します。
- 一部を賃貸として貸せる
- 一階を店舗として利用できる
- 建物の一部をオフィスとして利用できる
- 二世帯住宅にしやすい
このようなメリットがあります。3、4階建てにするとただ単に家と言うだけではなく、さらに付加価値が加わります。それでは、簡単に1つずつ解説していきましょう。
一部を賃貸として貸せる
3、4階建ての住宅を建設する場合、階数の一部分を賃貸として貸すことができます。
1、2階を賃貸として貸せば、家賃収入が入ります。その家賃収入があれば、住宅ローンの返済がとても楽になるのではないでしょうか。
たとえば、住宅ローンの返済20万円だったとします。この場合、1、2階部分を両方賃貸として貸し出すとします。
それぞれ月々8万円の家賃だとすると、1、2階合わせて16万円の収入です。
月々の住宅ローンの返済が20万円になり、家賃収入が16万円なので実質負担は4万円です。賃貸併用住宅にすることで、ローンの支払いを家賃収入で相殺できるようになります。
2階建てを検討している方も、このように3、4階建ての物件を建設して家賃収入を手に入れるのも1つの方法です。
一階を店舗として利用できる
自営業で店舗を経営している方は、1階部分をお店として活用できます。
たとえば、飲食店を経営している場合、1階部分を店舗にして2、3階部分を住居として利用するのもおすすめです。
店舗の費用と住宅の費用を合わせて住宅ローンを組めるので、お得に家を建てられます。自営業で店舗を構えたい方は、店舗と住居を一緒にしてみてはいかがでしょうか。
建物の一部をオフィスとして利用できる
建物をオフィスとして貸し出すこともできます。ただ、駅から近いなど立地が重要になります。
オフィスとして貸し出す場合、相手は企業なので長期間借りてくれる可能性は高いです。そのため、長期的に家賃収入が安定します。
企業になるので数カ月でオフィスを撤退しないですよね。
企業がそこにオフィスを借りたいと思えるような好立地の場合は、建物の一部をオフィスにしてみてはいかがでしょうか。
二世帯住宅にしやすい
3、4階建てのように階数が多くなると、二世帯住宅として利用しやすくなります。階数によって世帯を分けられるので便利です。
たとえば、1階を両親夫婦が利用し、2階部分を自分達夫婦が利用します。そして、3階を子ども部屋などで利用すれば、お互いのプライベートを尊重しながら生活できます。
二世帯住宅で最も多いトラブルがプライベートです。キッチンなどの水回りはできれば分けたいですよね。また、自分達だけのプライベートな空間が欲しいはずです。
両親夫婦に気を使いながら生活するのは嫌ですよね。二世帯住宅を建設する場合でも、階数によって居住スペースを分ければプライバシーの問題は解決します。
狭い敷地で二世帯住宅を建設する方は、3、4階建てのビューノで注文住宅を建ててみてはいかがでしょうか。
パナホームの事例:間取りや外観
パナホームの注文住宅の事例をご紹介します。実際に注文住宅を建設している方がどのような家を建てているのか気になるものですよね。
事例1.太陽光発電による売電収入のある2階建て注文住宅
家族構成 | ご主人・奥さま・長男 |
敷地面積 | 162.25㎡(49.08坪) |
1階床面積 | 68.19㎡(20.63坪) |
2階床面積 | 46.90㎡(14.19坪) |
延床面積 | 115.09㎡(34.82坪) |
3人家族の注文住宅です。敷地面積は約50坪になり、延床面積( 1階と2階を足した面積)が約35坪になるので十分な広さの注文住宅です。
太陽光発電システムにより、売電収入のあるオール電化の注文住宅になります。気になる間取りは以下の通りです。
1、2階の間取り
1階部分のLDKは約25帖になるので、とても大きなリビングダイニングキッチンです。
そのため、リビングで家族がのんびりくつろげます。家族がリビングに集まって触れ合うことができるので、家族だんらんを楽しめる間取りになります。
2階部分も部屋が3つあるので、十分な部屋数です。2階建ての注文住宅を建てたい方は、参考にしてみてください。
事例2.吹き抜けのある3階建ての注文住宅
家族構成 | ご主人・奥さま・長女・次女 |
敷地面積 | 99.01㎡(29.95坪) |
1階床面積 | 31.28㎡(9.46坪) |
2階床面積 | 37.08㎡(11.21坪) |
3階床面積 |
35.19㎡(10.64坪) |
延床面積 | 103.55㎡(31.32坪) |
敷地面積が約30坪の狭小住宅になります。30坪の敷地の中に家を建てる場合、ほとんどスペースがないので、間取りを工夫する必要があります。
限られたスペースを効率よく活用しなければいけないので、間取りをよく考えて決めなければいけません。
こういった狭小住宅でも3階建てにすることで、部屋数を増やしたり間取りを広くしたりできます。そのためか、30坪の敷地面積にもかかわらず、延床面積は約31坪なので、一般的な住宅の居住スペースがあります。
つまり、狭い敷地でも3階建てにすれば、快適に暮らせるということです。
約31坪あれば4人家族なら不自由なく暮らせます。狭い敷地で注文住宅を建てる方は、3階建てにして居住スペースを増やすようにしましょう。
間取り
以上でもお伝えしたように、狭小住宅などの限られたスペースで間取りを考える場合、無駄なスペースやものを配置すると、生活しにくくなります。
そのため、よく考えて間取りを考えるようにしましょう。
たとえば、トイレの位置は各階すべてに配置するのか、部屋数は何部屋にするのかなど、ライフスタイルや実際に生活してみたことを考えて間取りやプランを決めるようにしてください。
事例3.大きな敷地の二世帯住宅
家族構成 | ご主人・次女ご家族(お子さま2人) |
敷地面積 | 566.91㎡(171.49坪) |
1階床面積 | 194.84㎡(58.94坪) |
2階床面積 | 73.10㎡(22.11坪) |
延床面積 | 267.94㎡(81.05坪) |
敷地面積が約170坪の大きな二世帯住宅です。1階部分のスペースを多く利用して、2階部分は少し小さめの二世帯住宅です。
それでも、延床面積は約80坪になるので、一般的な2階建ての2倍以上の居住スペースがあります。
間取り
ほとんど平屋に2階部分があるようなイメージの間取りです。広い敷地がある方は、こういった間取りやスペースの使い方ができるので、参考にしてみてください。
また、パナホームの平屋については、「パナホームで平屋を建てる!価格いくら?間取りは住みやすい?」の記事で詳しく解説しているので、パナホームで平屋が建てたい方は、こちらの記事もご覧ください。
パナホームの注文住宅の評判・口コミ
パナホームで家を建てる際、評判や口コミは気になるものです。あまり評判・口コミの悪いハウスメーカーで家を建てたくないものですよね。
そこで、実際にパナホームで家を建てている方の評判・口コミをご紹介します。
パナホームの悪い評判・口コミ
まずはパナホーム悪い評判・口コミをご紹介します。どのような悪い評判・口コミがあるのでしょうか。気になりますよね。
これからパナホームで家を建てるか検討している方は、どのような評判や口コミがあるのかを確かめておきましょう。
補修に時間がかかるという口コミ
パナホームの補修は、とにかく時間がかかります、近所の新築の家は、みんな2~3ヶ月で完成して問題ないのに、パナホームはちょっとした補修でも、大体、最低半年から数年単位で気が遠くなるような時間がかかります。
それでも欠陥が無くなれば、まだ救われるのですが、欠陥はなくならず、むしろ補修が原因の新たな欠陥が増えていきます。
うちでは雨漏りがひどく、屋根の葺き替えや、外壁塗装、バルコニーシート防水増し張り、サッシ取替えなどされましたが、結局雨漏りが止まる事は、全くありませんでした、基本構造に重大な欠陥があるし、施工方法が、全く防水を考慮していないので、いくら補修しても雨漏りは止まりません。
屋根の葺き替えや外壁塗装、シート防水増し張り、サッシ取替えは、足場を何ヶ月も組んで大規模に行われましたが、完了後、最初に降った大雨で、思いっきり雨漏りしていて、全く何の役にも立っておらず、屋根の葺き替え、塗装は再工事で、シート防水は、更に増し張り、サッシは取り替えてもダメだったので、後付けのシャッター雨戸をサッシの上から被せてサッシ全体を覆う事になりましたが、結局、これらの補修も結果がでず無駄になりました。
パナホームは、家の基本である雨じまい等の基礎を、全く理解視せずに家作りをしています。
メンテナンスフリーで、メンテのコストや手間がかからないと説明されてましたが、大うそでした、最先端の設備として、色んな設備を提案されて設置しましたが、ずさんな取付けで何一つまともに機能せず、最先端の設備は、高価な役立たずの設備となってしまいました。
基本性能が、全くなっておらず粗悪なので、最先端を連呼してうまく騙していたと分かった時には、すでに手遅れでした。
e戸建てより引用
入居済みの方の口コミ
パナホームでは、アフターサービスを悪用して、ありもしない偽の補修工事を大量にでっち上げて脱税に悪用しています。
私が欠陥違法住宅で裁判していた時は、実質5千万程度の家を補修して、数億円の補修費用が使われた事になっていたことが判明し、あまりの恐ろしい実態に言葉をなくしました。
実際に裁判所で伝票類が確認されているだけでも、1億3千万弱ほどあり、パナホーム側から出てきた話では、伝票が残っているだけで1億5千万を越えていて、既に伝票が廃棄された分も合わせれば、その倍ほどなので約3億円程度の、偽の補修工事がでっち上げられていたという事になります。
我が家一軒でこの額ですから、全体ではどれほどの金額になるのか、想像しただけでも、恐ろしさで身の毛がよだちます。
パナホームは、パナソニックグループで、パナソニックには、松下政経塾もあります、偽の補修工事をでっち上げて、これだけの巨額の裏金が作られている事実がある以上、普通に考えて、関係する政治家らに金が流れていないとは、考えられないと思います。
違法な手抜き工事で。欠陥だらけの違法住宅を建てられ、施工代金を騙し取られた上に、脱税にまで悪用されたのでは、たまったものではありません。
被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。
e戸建てより引用
手抜き工事があるという口コミ
パナホームの家は、違法な手抜き工事で、耐火耐震性能が建築基準法に違反して、違法住宅になっている、しかも施工時に役所から、違法なので改めるように指導があったのに、平然と指導を無視して違法工事が行われている。
耐火耐震性が劣っていても、実際、火事や地震にならなければ、ばれないと高をくくって違法工事が行われています。
特に我が家のある地域は、道幅が狭く、消防車が入りづらくて、初期消火が遅れるので、住民自身で、初期消火に努めてくださいと、以前は市役所が各家庭に消火器を配布していたこともある地域なので、消防車のサイレンを聞くと、びくっとなって恐怖を感じます。
現実に、我が家の裏には、現在マンションが建っていますが、昔は旅館があって、そこが大火事になった時は、初期消火が大きく遅れ、大勢の死者が出て、うちの庭でも、煙に撒かれながら逃げてきたものの力尽きて、数名の方が倒れて亡くなられていました。
こういう土地柄なのに、平気で耐火性能の劣る違法住宅を建てて、施工代金を騙し取っているパナホームは、とんでもない会社です。
e戸建てより引用
パナホームの良い評判・口コミ
パナホームで家を建てた方の良い評判・口コミをご紹介します。パナホームで注文住宅を購入して満足している方は大勢いらっしゃいます。
悪い口コミだけで判断するのではなく、良い評判・口コミも確認しておきましょう。
パナホームで築10年目の口コミ
実家がパナホーム築10年目ですが今の所外壁の一部に小さいひび割れが入ったぐらいで 他の不具合は何も出てきていないです。
断熱効果はあまり感じないけど、震度3ぐらいじゃ揺れないし
とっても住みやすい家です^^e戸建てより引用
入居済みの方の口コミ
なんでこんなに叩かれるのだろうか?ネットの情報はほとんどの業者が悪い情報ばかりで全く当てにならないですね。
九月完成で入居していますが、当然なんの問題もありません。台風も2回も来ましたし、関東なので直撃でしたが何も心配いりませんでした。
工事期間中もご近所からのクレームも当然ありませんし、近所では有名なうるさい親父からもなんの指摘もなし。
中には外れもあるのかもしれませんが、当家はごく当たり前に平和に暮らしています。
e戸建てより引用
キラテックに一目惚れした方の口コミ
うちも妻がキラテックに一目惚れし即決しました(笑)
それとパナホームにしかない、フルオープンに出来るトリプル窓。デカすぎず、小さすぎず、ちょうど良くて家の中と同じ高さに合わせてフルフラットにしたタイルデッキと繋げたのですが良い感じに仕上がりました。
もしパナホームで建てられる場合はオススメです。通常オプションで30万円程だそうですが、「妻がコレすごく気に入ったみたいで~」と営業さんと話したら最終的におまけ(無料)にしてもらえました。
欠陥ですが621さんのような生命を脅かすような欠陥ではなかったのでまだマシな方かもしれません。
数が多いですが、しょーもないミスです。
オプションで仕様変更したところが標準仕様だったり(4箇所有り)
巾木の色が頼んでたのと違ったり
窓枠のところの木の色が頼んでたのと違ったり(本来工場でパネルと一緒に組まれる部分なので直してもらうのが大変)
扉がキシキシ音がするなと思ったらナナメについていたり(2箇所)
綺麗についていたはずの扉の枠に電気業者出入り後目立つ傷が入っていたり(多分腰につけてた工具が当たったのか)
エコカラットという内装用のタイルあるのですが横幅120cmに指定していたのに実寸90cmしかついてなかったり
棚の高さが指定の高さより2cm足りなかったり(並べたい本が入らないのでおかしいなと思ったら、、、)
テラスや植栽ライトアップ用の外灯、必要な時に必要な箇所だけ点けたいのでスイッチは各々別にするように頼んだが、実際は1つのスイッチで全灯しちゃったり(夜はもはやラブホテルのネオンに負けず劣らずの華やかさ)他にもまだネタはたくさんありますが長くなるのでこの辺で、、、、、
建築中の家はこまめに見たほうが良いですよ。というかその頃には日々形になるのが楽しみで見に行きたくなると思いますが!
うちは近所で建てたのもあり毎日コーヒー、お茶菓子を差し入れしていたのでその都度中のチェックしていました。
打ち合わせ進むにつれシェルター仕様書とか部材の仕様書が出来上がりますが必ず隅々まで目を通した方が良いです。
すごく細かい文字でビッシリ書かれているので目を通すのが億劫になりますが、我が家はここにもミスを発見しました。
私の周りで家を建てた友人数人に建てた時の話聞きましたが、全員ミスはあったと言ってました。(パナホーム以外で建てた)
ひどいところは言いくるめられそうになって口論にもなったようです。 (ただ、うちはミスが多すぎるとも言われました、、、、)
web内覧会されてる方のブログ等読まれるのも参考になりますし良いかと思いますよ。(うちの時も同じようなミスがあったなぁ~と共感できる記事がたまに出てきます)
e戸建てより引用
パナホームの坪単価や価格
パナホームの坪単価や価格はいくらぐらいなのでしょうか。家の値段は気になりますよね。一生に一度の高価な買い物です。できれば、安く家を建てたいですよね。
そのためには、いくらぐらいの坪単価でパナホームの家を建てているのかを知っておきましょう。
パナホームの坪単価は80万円前後
パナホームの坪単価は、80万円前後が一般的です。
ただ、グレードやオプションによって価格は変化するのであくまでも目安にするようにしてください。
パナホームの商品ごとの坪単価
パナホームの商品ごとの坪単価をご紹介します。
カサート(CASART)坪単価50~80万円
カサートプレミアム:坪単価約100万円
ビューノ3E/S 3階・4階建て:70~100万円
口コミサイトのパナホームの坪単価
口コミサイトでパナホームで注文住宅を建てた方の坪単価をご紹介します。実際に家を建てた方がいくらぐらいで注文住宅を購入したのかを参考にしてみましょう。
カサートプレミアムの坪単価
みなさん、カサートプレミアムに住んでみなさい!!坪単価100万だよ!!
e戸建てより引用
坪単価122万円
PanaHome=キラテックのイメージしかない。
別に地震に強い訳でもなく断熱、気密は悪いハウスメーカーの坪単価がこんなに高いのに驚きだ。私の同級生がまんまとPanaHomeの営業に乗せられて坪単価122万も注ぎ込んで新築してたよ。心底不憫でならない。。。
e戸建てより引用
パナホームの見積もりの事例
パナホームの見積もりの事例をご紹介します。実際に見積もり書を確認してどのくらいの金額なのかを確認しましょう。また、見積書の内容も簡単に把握しておきましょう。
エルソラーナの見積書:2階建26,843,700円
※クリックして拡大できます 出典:MyHome DataBank
敷地面積約73坪の延べ床面積32坪の注文住宅の見積もり書になります。家の大きさは一般的な大きさになります。
延べ床面積 | 106.04㎡(32.07坪) |
1階延べ床面積 | 52.60㎡(15.91坪) |
2階延べ床面積 | 53.44㎡(16.17坪) |
敷地面積 | 242,00㎡(73.21坪) |
建物請負工事
建物本体工事 | 22,000,000円 |
工事経費 | 1,190,000円 |
申請等工事 | 440,000円 |
その他工事 | 550,000円 |
合計 | 24,180,000円 |
諸経費預り金(概算)
契約・登記費用 | 165,800円 |
融資費用 | 151,900円 |
その他諸費用 | 655,000円 |
合計 | 972,700円 |
別途建築費用
別途建築費用合計 | 482,000円 |
総額
別途建築費用合計 | 26,843,700円 |
建物の本体価格と諸費用を合わせた合計が、約2,680万円になります。建物だけでこの値段になるので、注文住宅としては比較的値段は高いです。
この金額を住宅ローンで返済する場合、固定金利1.5%35年ローン、ボーナス払いなしの月々の返済額は、82,057円です。
ただ、これは土地代が含まれていません。仮に、敷地面積約73坪の土地を2,500万円で購入する場合、合わせた総額は5,180万円になります。
この場合の月々の返済額は、158,603円です。土地がない場合は、土地代がかかるので、土地代と建物代のバランスを考えて住宅の購入価格を決定するようにしてください。
パナホームで注文住宅を買う際の値引きのコツ
パナホームで注文住宅を購入する際、必ず値引きを行いましょう。注文住宅は、10~20%の費用を値引きできるからです。
せっかく値引きしてくれるのであれば、値引きしたいものですよね。
実際に値引きしてもらった事例をいくつかご紹介していきます。パナホームでどのくらい値引きしたのかを確かめましょう。
400万円以上値引き
パナホームで先日契約しました。かなり頑張ってくれて四百万ちょっと引いてくれました。
予算を明確に提示して、それ以上なら契約したくても出来ないと首を振ることで営業さんの頑張りを引き出してみてください(^-^)
その代わり、予算内にしてくれたら契約することを約束することが条件ですよ。
相手も上司などに相談して値引きしてくれるのですから、誠意を持って営業さんに接してあげられれば、きっと応えてくれますよ(^-^)v
うちはその信頼関係で引いてくれたんだと思います。頑張ってくださいね!
ヤフー知恵袋より引用
460万円の値引き
パナホームで一昨年10月に新築しました。
値引きは普通あるはずですが。大手ハウスメーカーは粗利幅が大きいので、5~10%程は要求できます。
我が家も10%の値引きをしてもらいました。
ちなみに土地を除く総工事費用は5000万で、キラテックタイル半額+運送費半額+値引き+営業部特別値引で460万程の値引きでした。
他メーカーで競合させてみてはいかがでしょうか。パナホームですと、積水ハウス辺りがよろしいかと。
エアコン2台サービスとかは論外です。キラテックタイルは半額が当たり前で、仕事先でのお客様は、全額無料サービスという話も聞きました。
特に住宅需要が落ちている中、買い手にとれば有利な話が出来るはずですが。
ヤフー知恵袋より引用
値引きが出来なかった事例
私もパナホームで検討中のものです。
営業さん次第なのかもしれませんが、「私では無理」といわれました。「頑張ります」と言った結果が、エアコン1台サービスだったので。
私は土地を持っていないので、土地込みの費用が含みますが、下げられるのは、土地の値段、外構工事費用位しかできないとはっきり言われました。建物価格は下げないようです。
ヤフー知恵袋より引用
値引きできなかった事例もありますが、基本的には注文住宅は値引きを行ってくれます。そのため、必ず値引き交渉をするようにしてください。
400万円値引きできれば、外構工事費用(庭の工事費用)や自動車代を捻出できます。値引きできるのに値引きしなければもったいないですよね。
これから注文住宅を建設する場合は、値引きを行うようにしましょう。
値引きするポイントとしては、最終段階で値引きするようにしてください。早い段階で値引きをしてしまうと後で値引きできなくなったり、値引きの金額が少なくなったりするからです。
効率よく値引きを行いお得にパナホームで注文住宅を建設しましょう。
まとめ
パナホームで注文住宅を建てる際に必要な情報をお伝えしました。特徴や評判・口コミなどから、どのような家が建てられるのかわかったのではないでしょうか。
また、パナホームの坪単価は商品によって異なりますが、80万円ほどが目安です。決して安くはありませんが、それだけ良い家を建ててくれるハウスメーカーです。
他のハウスメーカーと比較して、あなたに合った理想のハウスメーカーを選ぶようにしてください。
ハウスメーカーを比較する場合は、一括資料請求サービスを利用すると1度の入力で複数社の資料を請求出来たり、見積もりを比較できたりするのでおすすめです。
住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。
実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?
建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。
ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。
※お断り自由・完全無料