家を建てる上で、工務店とハウスメーカーのどちらにするのか悩みどころですよね。ただ、これらの2つの施工会社に、どのような違いがあるのかわからないのではないでしょうか。
具体的に違いがわからなければ、選ぶ際に迷ってしまう恐れがあります。一生に一度の買い物だからこそ、納得のできる施工会社で家を建てたいものです。
後で「工務店で建てればよかった」「ハウスメーカーにすればよかった」ということのないようにしましょう。
そこで本記事では、工務店とハウスメーカーのメリットデメリットをご紹介した上で、違いをお伝えしていきます。それぞれの特徴を踏まえた上で、あなたに理想な施工会社で注文住宅を購入しましょう。
工務店とは
「工務店」についてどのようなイメージがありますでしょうか。言葉は聞いたことはあるが、「家を建てる会社」というイメージはあるもののそれ以外のこと知らないものですよね。
工務店とは、一戸建て建てる建築業者のことになり、地域に密着している会社をそう読んでいます。実は、「工務店」という法律上の具体的な定義などはないからです。
つまり、地域に密着している家を建てる会社が工務店になります。
ただ、中でも規模が大きい会社は、アパートやマンションの建設も請け負うため、家だけを建てる会社が工務店というわけではありません。
工務店のメリット
工務店にはどのようなメリットがあるのでしょうか。以下が工務店のメリットです。
- 自由度の高い注文住宅
- 低価格高品質
- 愛のある家づくり
どのようなメリットがあるのかを把握し、特徴を知りましょう。それでは、順番にお伝えしていきます。
自由度の高い注文住宅
工務店は注文住宅になるため、自由度の高い家づくりが可能です。家を建てる上で、あなた好みの仕様にできます。
キッチンの種類やお風呂のグレードなど、あなたの自由に選ぶことができるため、理想の家づくりができるのです。
「注文住宅が建てたい」という方は、自由に使用を選べる工務店で家を建てるのも1つの方法です。
低価格高品質
工務店は、低価格で高品質な家を建てることが可能です。大手ハウスメーカーのように、広告費などの費用がないため、その分費用を抑えることができるのです。
また、住宅展示場もなく、営業マンの数も大手ハウスメーカーに比べると少ないので、無駄な費用かかりません。
安くて良い家が建てたい方は、工務店で見積もりを取ってみてはいかがでしょうか。
愛情のある家づくり
工務店で家を建てると、担当者が最後まで変わらないため、愛情のある家づくりが行えます。
奥さんが家事をしやすいようにキッチンを使いやすくしたり、玄関収納をつけたりなど、こだわった家づくりが可能です。
家族が毎日暮らす家だからこそ、こだわった家づくりを行いたいものですよね。工務店で愛情のある家づくりをしましょう。
工務店のデメリット
メリットもあれば、当然ながらデメリットもあります。工務店のデメリットは以下をご覧ください。
- 会社の規模が小さい
- 工期が長くなる
- 家のイメージがつかみにくい
順を追ってお伝えしていきます。いい点だけではなく悪い点も把握しておきましょう。
会社の規模が小さい
規模が小さい工務店は多く見られます。そのため、倒産のリスクが心配ですよね。家を建てている途中に会社が倒産してしまうと、工事は止まってしまいます。
当然、工事は途中のままです。工務店に依頼する際は、倒産のリスクに気をつけるようにしてください。
しかしながら、地域の工務店であっても規模の大きい会社があります。「小さい工務店だと不安」と思う方は、そのような大きな会社で家を建てるのがおすすめです。
ただし、その分価格は高くなるので、予算とのバランスを考慮して工務店選びをしてください。
工期が長くなる
工務店で家を建てる場合、ハウスメーカーのように規格化されていないため、ほとんどを手作りで作成します。そのため、大手ハウスメーカーにくらべると工期は長くなってしまいます。
よく、街中で大手ハウスメーカーが家を建てている現場を見かけると思いますが、数日で建物の形になりますよね。
地域の工務店は、それらに比べると時間がかかるため、あらかじめ把握しておきましょう。
家のイメージがつかみにくい
工務店は住宅展示場がないため、家のイメージがつかみにくいです。工務店選びをしている方に取って、どのような家を建てられるのかはとても重要ですよね。
しかし、そこで工務店ごとの家を建てられるイメージが湧かなければ、どこの会社で家を建てればいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
その場合、候補の工務店が実際に建てた家を見学させてもらいましょう。何件か見学すれば、その工務店が建てるイメージを把握できます。また、住んでいる方の口コミなどを聞ければ、工務店選びの参考になるのではないでしょうか。
ハウスメーカーとは
全国に展開している住宅メーカーのことをハウスメーカーと言います。特徴としては、全国規模で大手の住宅メーカーになります。
また、よくCMで見かける住宅メーカーのほとんどがハウスメーカーです。たとえば、以下の会社が大手ハウスメーカーになります。
- 積水ハウス
- 大和ハウス
- パナホーム
- セキスイハイム
- ミサワホーム
- 住友林業
- 三井ホーム
- へーベルハウス
これらが代表的なハウスメーカーですが、ほかにも全国展開している住宅メーカーは数多くあるため、それらのことを通じてハウスメーカーと呼んでいます。
それでは、ハウスメーカーにはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
ハウスメーカーのメリット
ハウスメーカーのメリットはどのようなことが挙げられるのでしょうか。具体的にわからない方も多いかと思われます。ハウスメーカーのメリットは以下の通りです。
- 会社の規模が大きい
- 家のイメージがつかみやすい
- ローンなどの手続きが楽
- 家が建つのが早い
それでは、順番に解説していきます。
会社の規模が大きい
家を建てる際、建設中の倒産のリスクを避けるようにしてください。小さい会社になるほど倒産する可能性は大きいからです。
しかし、大手になるほど経営が安定しているため、倒産のリスクは少なくなります。
とはいえ、大手であったとしても必ず倒産しないわけではありません。過去に大手施工会社が倒産し、800以上の住宅の工事が止まることがあったからです。
どんな会社でもいつ倒産するかわからないため、たとえ大手であったとしても、家を建てる際は保険などに加入するのがおすすめです。
家のイメージがつかみやすい
ハウスメーカーの場合、住宅展示場に実際に建てられた家があるため、イメージがわかりやすいです。先ほどもお伝えしたように、施工会社選びで家のイメージは重要になります。
どのような家を建てるのかイメージすることで、あなたの理想通りの家を建てられるのかを判断できるからです。
住宅展示場があるハウスメーカーは、家のイメージをつかみやすいメリットがあります。
ローンなどの手続きが楽
ハウスメーカーは、住宅ローンの手続きなどが楽に行えます。提携している金融機関などがあるため、審査などの手続きが簡単です。
住宅ローンの審査の手続きなどスムーズに行える特長があります。
家が建つのが早い
ハウスメーカーは、家の建設が早いメリットがあります。工法や構造など、規格の材料があるため、それを利用することでスムーズに住宅の建設が行えるのです。
早く家が建てばすぐに新居での生活が行えますよね。また、家を建設中仮住まいで賃貸を借りる方は、早く家が建てばその分家賃が節約できます。
ハウスメーカーのデメリット
ハウスメーカーにはどのようなデメリットがあるのでしょうか。ハウスメーカーの良し悪しを把握した上で、施工会社を吟味しましょう。
- 自由設計ではない注文住宅
- 品質の割に費用が高い
- 施工をするのは地域の工務店
- 家づくりが商品化している
ハウスメーカーには、このようなデメリットがあります。一生に一度の家を建てる場所を決めるため、デメリットも踏まえた上でハウスメーカーか工務店にするのか判断しましょう。
それでは、順を追って解説していきます。
自由設計ではない注文住宅
「注文住宅」と聞くと多くの方は自由設計であったり、好きなように仕様や間取りを選べたりすると考える方は多くいらっしゃいます。
しかし、ハウスメーカーの注文住宅は、自由設計ではないケースがほとんどです。
たとえば、キッチンの種類を選ぶ際、3つのタイプの中から選ばなければいけなかったり、限られたプランの中から選択したりしなければいけないのです。
好きな仕様や間取りで注文住宅を建てたい方に取っては、物足りないのではないでしょうか。「自由設計で注文住宅が建てたい」という方は、ハウスメーカーを選ぶ際は注意してください。
家づくりが商品化している
大手ハウスメーカーは、住宅に使う柱などをあらかじめ製造しています。1本1本施工する注文住宅とは異なり、商品化しています。
ハウスメーカーで建てる注文住宅のほとんどが、先ほどもお伝えしたように、自由設計ではありません。ほとんど家を組み立てるだけなのです。
簡単に家を建てられることはいいことかもしれませんが、家づくりにおいてはデメリットかもしれません。
品質の割に費用が高い
大手ハウスメーカーは、3~4割の仲介手数料がかかります。営業マンの人件費や広告宣伝費などの多額の費用がかかるからです。そのため、品質の割に費用が割高です。
以下は実際にハウスメーカーが株主に公表している注文住宅の費用の内訳になります。
総費用内訳 | 割合(%) | 内訳費用(3,000万円) |
---|---|---|
実質工事費用 | 57% | 1,710万円 |
下請け会社へのマージン | 21% | 630万円 |
研究開発費 | 5% | 150万円 |
営業・人件費 | 5% | 150万円 |
モデルハウス | 3% | 90万円 |
広告宣伝 | 2% | 60万円 |
その他運営経費 | 7% | 210万円 |
費用の4割が広告宣伝費や仲介手数料であることがわかります。
たとえば、2,000万円の家を建てると仮定します。このとき、4割の仲介手数料が発生すると仮定した計算式は以下をご覧ください。
2,000万円(施工費用) × 0.4(仲介手数料の割合) = 800万円(仲介手数料の金額)
この場合、2,000万円支払ったとしても1,200万円の費用が発生してしまいます。これでは、品質の割には費用は割高です。
広告宣伝費などに4割支払うのであれば、仲介手数料のかからない地域の工務店に依頼したほうがいいいですよね。仮に、同じ価格の注文住宅でも、品質は無駄な費用がかからない工務店のほうが高くなるのではないでしょうか。
施工をするのは地域の工務店
大手ハウスメーカーに工事を依頼しても、実際は下請けである地域の工務店が家を建てます。
先ほどもお伝えしたように、大手ハウスメーカーは、仲介手数料を取り、利益を確保した上で下請け業者に工事を委託するからです。
そうであれば、直接地域の工務店に工事を依頼すればいいですよね。大手に依頼すれば安心感はありますが、瑕疵保険(不具合があった場合に使える保険)などがあるため、地域の工務店でも安心して家を建てられます。
せっかく高い費用を支払うのであれば、仲介手数料がかからない工務店に依頼したいものですよね。
工務店 vs ハウスメーカーを徹底比較
工務店とハウスメーカーの特徴をご紹介してきました。しかし、それでも「具体的に違いがわからない」という方も多くいらっしゃいます。
そこで違いを分かりやすくするために、工務店とハウスメーカーの違いをさまざまな部分から徹底比較していきます。
値段や価格
工務店とハウスメーカーでは、ハウスメーカーのほうが価格は高くなります。
先ほどもお伝えしたように、大手ハウスメーカーは、営業マンの人件費や広告費、住宅展示場の維持費などが必要になるため、3~4割の仲介手数料がかかります。
3~4割の手数料がかかることを考慮すると、大手ハウスメーカーで家を建てると費用は高くなります。
同じ仕様であったとしても、工務店であれば2~3割程度は安くなるため、「費用を抑えつつ良い家を建てたい」という方は、工務店で家を建てることを検討しましょう。
施工の品質
家を建てる品質は、工務店でもハウスメーカーであったとしても、一概に「どちらが低い」とは言えません。
工務店の場合、手抜き工事を行えば地域での評判を下げてしまう恐れがあります。そうすると、地元で家を建てるのが難しくなります。
また、大手ハウスメーカーの場合も管理が徹底しているため、手抜き工事などが起こらないような仕組みになっているのです。
そのため、品質はどちらも変わりません。しかし、工務店やハウスメーカーに限らず、欠陥住宅が建設されているのも事実です。業者を選ぶ際は、慎重に行うようにしてください。
工期の長さ
家を建てる工期は、大手ハウスメーカーのほうが早いです。あらかじめ加工されているものを利用するため、施工の手間を省け工期を短縮できるからです。
壁や柱など、あらかじめ作られているものを現場で組み立てれば、施工時間は大幅に短縮できます。
しかし、早く家が建設できることに越したことはありませんが、これから大切な家族を一生守っていくものになるので、たとえ時間がかかったとしても、しっかり建設してほしいのが本音ですよね。
その部分を踏まえた上で業者選びを行いましょう。
倒産のリスク
地域の工務店と大手ハウスメーカーでは、倒産のリスクは工務店のほうが高いです。会社の規模が違うため、大手のほうが安心しています。
しかし、大手であったとしてもJALが経営破たんしたように必ずしも倒産しないわけではありません。
大手であったとしても倒産するリスクがあることを覚えておきましょう。
住宅ローンの通り安さ
住宅ローンの通り安さは、工務店のほうが通りやすいです。金融機関と提携しているところが多く、昔ながらの付き合いをしているところが多く見受けられます。
一方、ハウスメーカーは担当者が数年で変わったり、多くの客層がいたりするため、金融機関の信頼は工務店に比べると劣ってしまいます。
そして、良心的な工務店であればローンの手続きなどを手伝ってくれる会社もあるので、ローンが心配だという方は、地域の工務店で家を建てることを検討してみましょう。
まとめ
工務店とハウスメーカーの違いは理解できましたのでしょうか。いざ家を建てようと考えたとき、具体的にどちらが違うのかわからないですよね。
工務店、ハウスメーカーのどちらもメリットがあり、デメリットがあります。両方の良い点悪い点を踏まえた上で、あなたに適した建設会社で家を建てるようにしてください。
住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。
実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?
建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。
ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。
※お断り自由・完全無料