ハウスメーカーの特徴

エースホームの平屋の価格はどのくらい?口コミや評判、間取りが知りたい

エースホームローコスト住宅

小さな子供のいる、子育て世代から高い注目を集めているエースホーム。ローコスト住宅としても、多くの人から支持されていますよね!

そんなエースホームの大きなポイントは、住宅フランチャイズ企業になっているところです。

住宅メーカーとして長い歴史を持つエス・バイ・エル(小堀住建)と、大手住宅建材メーカーとして知られるLIXIL(トステム)が合併して誕生した企業なんですね。

エースホームは、この2つの会社のメリットを最大限生かした住宅を提供してくれます。

そこで今回は、エースホームの特徴や平家の事例についてご紹介します。

「エースホームにどんな特徴があるの?」「平家の事例を具体的に知りたい」

このような疑問点をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

エースホームの特徴

エースホームの新たなコンセプトMilike(ミライク)は、以下の3つを掲げています。

  • 健康 安全に子供を育てる
  • 未来に向かって長く住める
  • 自分らしく

これを具体的にしたのが、次にご紹介するエースホームならではの特徴なんですね。

3つの特徴
  1. 快適な暮らし:高断熱・省エネに優れた家
  2. 優れた耐震性:震災に強く安心な家
  3. 『自分らしく』『個性的に』暮らせる 次世代の住まい

それではこの3つの特徴について、わかりやすく解説しますね!

快適な暮らし:高断熱・省エネに優れた家

高断熱エースホーム

暑い夏を涼しく乗り切り、寒い冬を暖かく過ごす。こんな快適な住まいを実現したのが、エースホームの「CC断熱仕様」です。

国が推奨するエコ住宅「ZEH」と同レベルの断熱性能を、高性能樹脂サッシを組み合わせることによって実現させました。

このZEH基準のレベルを、しっかりと満たしている外皮性能は、省エネ効果にも非常に優れているのが特徴的です。

また、大手住宅建材メーカーLIXILならではの、断熱効果に優れた高性能複層ガラス「エルスターS」と、トリプルガラス「エルスターX」の、2種類を自由に選べるところも魅力的!

オプションではなく、標準の窓に設定されているため、お金をかけずに高断熱を実現します。

そもそも、夏に室内が熱くなったり、冬に室内が寒くなったりするのは、窓に大きな原因があるんですね。

これに注目したエースホームは、窓の断熱性能に力を入れることで、季節問わずに快適に住める家を実現しました。

高い断熱仕様

エースホーム断熱仕様

エースホームのANDY(アンディ)は、上記でご紹介したように、2つの高断熱サッシを標準仕様で実現しています。

太陽光発電パネルや、省エネ性能の高いエアコン等と組み合わせると、創エネで簡単にZEHに対応できるんですね。

イメージが浮かびにくい方は、魔法瓶を想像してもらうとわかりやすいかもしれません。

カップに注いだお湯はすぐに冷めてしまいますが、魔法瓶に注いだお湯は時間がたっても温かいですよね。

これを住宅で実現しているのが、まさにエースホームの高い断熱仕様です。

優れた耐震性:震災に強く安心な家

耐震性エースホーム

世界的にみても、日本は頻繁に地震が発生します。今までにも、地震による家屋の崩壊で多大な犠牲を出してきました。

この地震による犠牲を防ぐために、エースホームでは「耐震+制震」を実現しています。

揺れから建物を守る耐震設計だけでなく、最新悦の制震デバイスが標準装備として搭載されているんです。

さらに、地震の後の火災にも強い耐火構造を組み合わせているのも、覚えておきたいポイントですね。

制震と免震を超える「超抑震」構法は、まさに震災に強い安心な家です。

 

耐震性能は、最高等級の「耐震等級3」

高い耐震性エースホーム

エースホームでは、最高等級の耐震性能「耐震等級3」を実現しています。この耐震等級3は、建築基準法の1.5倍の耐震性を求められます。

これだけの耐震性を実現させるためには、ただ単に地震に強い壁を増やせば良いというものではありません。

地震に強い耐力壁の量はもちろんですが、配置や柱の接合金物といった、すべてのバランスを調整しなければいけないのです。

エースホームでは、開放的な空間を実現しながら、バランスの良い建物を提案してくれます。

これらが完璧に整うことにより、数百年に一度発生する震度6~震度7にも、倒壊しない家を実現させました。

実際に耐震実験が行われていますが、ここにおいても十分な安全性を実証しています。

『自分らしく』『個性的に』暮らせる 次世代の住まい

エースホーム自分らしく

マイホームは一生に一度の高価な買い物です。

自分らしく個性的に暮らしたいといった願いを実現させるため、エースホームでは、ライフスタイルに合わせたインテリアや、外観を提案してくれます。

また、内装デザインに関しては好みのテイストから自由に選ぶことができるんですね。

例えば、NYブルックリンスタイルの象徴でもある「インダストリアルスタイル」は、ヴィンテージ感のある家具や素材を使って組み合わせます。

スタイリッシュな空間を求める方に高い人気を集めているのが、「オーセンティックスタイル」

こちらでは、落ち着きのある色調が特徴的で、大人のラグジュアリー空間を再現できるんですね。

また、温かみのある「フレンチカントリースタイル」は、まるで大草原の小さな家に出てきそうなノスタルジックな雰囲気が楽しめます。

白を基調としているため、素朴で落ち着く空間になっているのが特徴的です。

エースホームの平屋の事例

エースホームでは、平屋の事例も数多く存在します。

最近では、シンプルモダンをベースに、スタイリッシュで住みやすい平屋が人気を集めているため、これを実現させるための工夫がたっぷりと施されています。

平屋に住んで実感した抜群の心地よい家

エースホーム平屋

平屋は、2階建てや3階建て住宅にはない住みやすさがあります。

リビングに自然と家族が集まる空間を自然と生み出すため、子育て世代にも向いていますね。

また、階段の上り下りがなくなるため、お手入れもしやすいのが特徴的です。

広々としたリビング

広々としたリビング平屋

エースホームの平屋では、LDKとタタミルームを、暮らしの中心に提案するのが特徴的です。

特に意識することなく、家族が自然と集まる空間を作れるんですね。

また、タタミルームでは、赤ちゃんのオムツ替えはもちろん、お昼寝まで実現させます。

LDKから常に見える場所になっているため、小さなお子さんがいるご家庭では非常に便利なのが特徴的です。

性能より心地よさを一番大切にした家

エースホーム家

マイホームを建築する際には、性能に目がいく方も少なくありません。

しかし実際に住んでみると、大切なのは性能ではなく心地よさです。

住みやすさを実感できる心地よい家は、忙しい毎日の癒しの空間になるため、家族も自然と集まるようになるんですね。

エースホームでは、性能にばかり力を入れることなく、心地よさも重要視した平屋を実現させます。

リビングを見渡せるキッチンでは、家族の様子を見守ったり、おしゃべりしたりすることも可能です。

広々とした明るいリビング

リビング

エースホームの広々とした明るいリビングは、自然と家族が集まる空間として好評です。

子供が大きくなると、どうしても自分の部屋にこもりがちですよね。

しかし、開放感のある明るいリビングには、自然と足が向くものです。

エースホームの値段・坪単価

ローコスト住宅を展開しているエースホームでは、坪単価の目安が4060万円になります。

断熱や耐震にもこだわっているのに、この価格でマイホームを手に入れられるのは嬉しいですよね。

実際にエースホームで家を建てられた方の坪単価をみても、以下のようになっていることがわかりました。

坪単価47万円

見学会でとても気に入って仮契約すべく見積もりをお願いしたら、延床36坪のアンディーで家のみ総坪単価47万と言われ、提示金額からの値引きはできないとのことでした。

e戸建てより引用

エースホームでは、高い見積もりを最初に提示し、後に割引するといった商法を行っていません。

そのため、実際に建てられた方の口コミにもあるように、提示金額からの値引きができないケースが多いようです。

坪単価が50万円を超える

なんだかんだで坪単価50はいきます。

e戸建てより引用

ローコストハウスメーカーでは、坪単価が3050万円程度なのが一般的です。

このイメージで見積もりを出してもらうと、こちらの口コミにもあるように少し高く感じてしまうケースもあります。

エースホームの評判・口コミ

それでは、エースホームの悪い口コミと良い口コミの両方をご紹介していきますね。

今からエースホームでマイホームを建築しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

悪い口コミ

住民の挨拶がない

斜め前がエースホームで建築でした。営業・工事関係者誰1人挨拶なしでした。家の前にはトラックは止めるし、感じ悪い会社でした。

最近すみ始めた様ですが、住人も挨拶なしで、感じ悪いです。

e戸建てより引用

こちらの口コミは、実際にエースホームで家を建築した方ではなく、近隣でのエースホームの建築による悪いイメージのものです。

エースホームに大きな非があるわけではありませんが、施工中は近隣住民に迷惑をかける可能性もあります。

挨拶なしで感じ悪いと思ってしまう気持ちは、よくわかりますね。

信用してたのに裏切られた

うちも84さんに共感します。 信頼してたのに裏切られた感じしました。

もう、引き渡し終わったらどうでもいいや的な、態度を感じた。

安いかもしれないけど、値段ほどの価値は、到底無いと思います。

うちの場合なので、いい加盟店もあるかもしれませんが、 埼玉県H市で建てるときは気をつけてください。

e戸建てより引用

どういった内容で裏切られたのか、詳しく記載されていないため、詳細がよくわかりません。

しかし、こちらの口コミからは、エースホームに大きな不信感を感じていることがわかります。

エースホームは住宅フランチャイズ企業になるため、加盟店によって対応が異なるのかもしれませんね。

設計は良いが営業の対応が悪い

設計もかなり自由が利くし、タテモノ自体も今のところ問題なくそこそこ満足なんですが
営業の対応が悪い。

私も信頼を裏切られた感じ、信頼しすぎるほうも悪いのかも知れませんが…。

e戸建てより引用

こちらの口コミをみると、家自体には満足していることがわかります。

しかし、実際にやりとりを行う営業マンの対応が悪かったため、エースホームに対して不信感を募らせているようです。

他のハウスメーカーでもいえることですが、従業員の教育にもう少し力を入れて欲しいものですね。

良い口コミ

エースホームで建設中

私はエースホームで建築中です・・・。S県北部では結構エースホームの住宅結構ありますよ。

値段通りの家ではありますが、家の造り自体は値段の割りには満足しています。

使用建材、工法も大手のHMでも同じものを使ってましたから・・・・。

ただ・・・ 安い分自分で苦労して各工程で施工チェックを行なった方が良いと思います。
(どのHMでも言える事ですが大手ほど評判を気にはしないでしょうから・・・。)

施工チェックでの補修依頼にはちゃんと答えてくれます。

e戸建てより引用

こちらは、エースホームで建築中の方の感想です。

使用建材や工法が、大手のハウスメーカーと同じなのに、ローコストな点に関して満足していることがわかります。

また、施工チェックでの補修依頼にもしっかりと対応してもらえる点はポイントが高いですね。

来月引き渡しされる方

来月引き渡しです(アンディーです)。

O県では元会社がもともと県内では上位の施工実績のあるHMで、その親会社は有名な食品メーカーであるため地盤がしっかりしており、財政的な心配は皆無でした。

価格が割とリーズナブルな割に営業担当、工務担当、設計担当、インテリアコーディネーター、外構担当とすべて顔が見え、連絡がしっかりとれ(工務担当の方はほぼ毎日電話で作業報告があります)、打ち合わせもしつこいくらい行えましたので、安心して工程が進みました。

もちろん、工事中の近隣に対する配慮もしっかりしていただけました。

トステムとの合弁会社ですが、トステム製品は窓、ドアぐらいでした。設備の選択肢はかなり広いので、どのメーカーの商品でも問題なく使わせてもらえたでしょうが、特にこだわりもなかったので、提案していただいたものを使用しました。

台所はクリナップ、トイレはTOTOといった感じです。

実際まだ住んではいませんが、かなり気に入った家となりました。ただ地域により差があるようですね。

e戸建てより引用

来月引き渡し予定の方の口コミとなりますが、価格はもちろん、担当者の対応に対し、すべて満足できていることがわかります。

上記でご紹介した悪い口コミとは対照的ですね。

また、綿密な打ち合わせでは安心感が得られるため、信頼度が増します。

担当が素晴らしくすぐエースホームに決めた

これからエースホームさんでを建てます。初めは、土地を決めてからホームメーカーさんを決めようと思い、土地の購入をしました。

ところが、建築条件有りの場所だったのでどうしようと思いながらホームメーカーさん(エースホーム)に行ってみました するとその他のメーカーよりも担当の営業マンがすばらしく感じが良かったので、話を聞いてすぐエースホームに決めました。

打ち合わせにメーカーの建築士さんも登場したら、この方も感じ良くさらにこちらの意見を全部聞いてくれてかなりの理想の家が出来そうです。

ちなみに、まだ1ヶ月しか経ってないのに、契約しました。これからが楽しみです。

e戸建てより引用

エースホームの営業マンの対応を、絶賛している方の口コミになります。営業マンの対応に対しては、不満を募らせる方もいます。

しかし、こちらの方にとっては、とても印象が良かったようです。

また、営業マンだけでなく建築士の対応も良かったことが記載されていますね。

エースホームに対し、非常に良いイメージを持っているのが、文面からよく伝わります。

エースホームの値引きについて

値引きに関しては、ハウスメーカーによって方針が大きく異なります。

例えば、大手ハウスメーカーの値引きパターンをみると、もともとの坪単価が高かったり、高いオプションが付いていたりする中から値引きするケースが多いんです。

しかしエースホームのようなローコスト住宅の場合は、もともと安い価格を提案しています。

したがって、大幅な値引きは望めないケースも少なくありません。

その時に行われているキャンペーンにより値引きがあったり、交渉次第で値引きされたりするケースがあるようです。

実際にエースホームの値引きについての口コミをみても、以下のように感じている方がいました。

値引きがない

エースホーム自体値引きはありません。

間取りが当初より1.5坪程度広がったのですが、その分の差額は本来発生するのですが、当初の約束通りの金額で良いと言われたので、1.5坪分程度が実質の値引きですね。

複合ガラス、樹脂サッシが建物本体価格に含まれている程度です。

自分で作成したプランを持参して、その際に希望を言っていたのを全てつけて頑張って貰いました。

例えばプランに含まれている窓を減らしたり、窓のサイズダウンしたりすれば、値段はかなり変わります。

e戸建てより引用

こちらの口コミを見てもわかるように、エースホーム自体で大々的な値引きは行われていません。

しかし、サービスによって値引き同等のメリットを得られるケースは多いようです。

また、こちらの口コミのように、自分で作成したプランを持参すれば、値段は変動する可能性が出てきますね。

店舗によって値引きは変わる可能性がある

何度かご紹介しているように、エースホームは住宅フランチャイズ企業です。

加盟店によって方針が異なるため、店舗によっては値引きパターンが異なる可能性もあります。

まとめ

今回は、ローコスト住宅として高い注目を集めているエースホームをご紹介しました。

平屋は面積が大きくなる分、通常の2階建てや3階建ての住宅と比較して、建築コストが高くなってしまう場合もあります。

エースホームのような住宅フランチャイズ起業を上手に活用すれば、お得な価格で念願の平屋を実現できるかもしれませんね。

なお、マイホームを建てる際には、1つのハウスメーカーだけではなく、複数のハウスメーカーの話を聞くのがおすすめです。

一括資料請求サービスを上手に活用すれば、住宅メーカーの特徴を同時に比較することができますよ!

【悪用厳禁】注文住宅を723万円も安く買ったコツ

住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。

実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?

建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。

ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。

【FP監修】建売よりも安く失敗しない注文住宅を建てるコツはこちら

※お断り自由・完全無料

合わせて読まれている記事
トップへ戻る