住宅の基礎知識

規格住宅とは?注文住宅や建売との違い:失敗しない家選び

規格住宅

家を買うとき、規格住宅が欲しい方はいるのではないでしょうか。家づくりにおいて、以下ような要望があれば、注文住宅ではなく「規格住宅」がおすすめです。

  • 建売住宅ではなく、家族に合った家を建てたい
  • 注文住宅に憧れているけど、いろいろ決めるのが面倒
  • 好きな外観や内装を選びたいけどコストを抑えたい

規格住宅は間取りやデザインを選べて、スピーディにかつローコストで住宅を建てられます。

今回は、規格住宅の特徴やメリット・デメリットを解説していきます。規格住宅について知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

規格住宅とは?

規格住宅

規格住宅は、ハウスメーカーや工務店で用意している数種類のプランの中から好きな間取り、内装、外観などを選び組み合わせて、希望の家を形づくっていく建築スタイルです。

注文住宅のように、窓の位置など細かい設計まで一から決めていくのではなく、あらかじめ設計された数種類の間取りがあります。

外観や内装デザインに関しては、決められた組み合わせパターンがある場合と、ある程度自由に決められるパターンがあります。

規格住宅はあれこれと条件を選ぶ作業が少ないため、完成までの時間と手間を短縮できることが魅力です。

このように、ある一定の条件を定めて「規格化」されているため、規格住宅と呼ばれています。

規格住宅と注文住宅、建売りの違い

規格住宅は、聞きなれない商品スタイルですよね。メジャーな商品はやはり注文住宅と建売住宅です。

では、規格住宅と注文住宅、建売住宅の違いを簡単に見てみましょう。

注文住宅

注文住宅とは

注文住宅とは、ほぼすべての項目を一から決めていく住宅です。間取りや外観デザインはもちろん、窓の位置やメーカーまで自由に選ぶことができます。

例えば、建築事務所に依頼した場合は、家族のライフスタイルや好みのデザインを話し合い、建築士と一緒にゼロからスタートします。

自分の趣味嗜好(しゅみしこう)がハッキリしている方には嬉しい住宅スタイルでしょう。

一方で、ハウスメーカーや工務店の注文住宅では、いくつかのハウスコンセプトがあります。

積水ハウスのシャーウッドや大和ハウスのジーヴォシグマがこれに当たります。

「天井が高い家」「木のぬくもりがある家」など大枠のコンセプトがあり、その中で自由に間取りや建材の色・タイプを選べます。

ただ、ハウスメーカーの注文住宅はすべてが自由に選べるわけではありません。提示されたものとは別の工法にしたり、設備のメーカーを変えたりすることができないケースが多くあります。

注文住宅と呼ばれていても実際には、規格住宅に近しいセミオーダー住宅のような内容であることも多いため、事前に確認が必要です。

建売り住宅

建売住宅

建売住宅とは、既に完成している住宅を購入するスタイルです。

家族構成やライフスタイルは設計会社で想定しておき、その土地に合った間取りで建設されています。

外観デザインや内装デザインは、個性を主張するよりも万人受けするスタンダードなデザインが多くなります。

購入する時は実物を見ることができるので、生活イメージが分かりやすいことが魅力です。契約すればすぐに入居できる点も嬉しいですよね。

好きな間取りやデザインを選べるわけではありませんが、注文住宅や規格住宅に比べてローコストで購入できることが強みです。

建売住宅は、施工会社側で建材を大量生産しやすく、また数件を同時施工することで施工費や材料費のコストダウンが可能です。

自分の好みに合う建売住宅が見つかれば、圧倒的に良い条件でマイホームを購入できます。

規格住宅のメリット

規格住宅は「注文住宅よりも自由がない」というイメージが強いですが、規格住宅ならではのメリットが多くあります。

価格が安い

注文住宅坪単価20万円

規格住宅は、一般的な注文住宅よりも価格が安い傾向にあります。その理由は、コストダウンを図りやすい規格住宅の仕組みにあります。

価格が安い仕組み
  • プランがある程度決まっていて大量生産しやすいため、材料費を削減できる
  • 規格化されることで打ち合わせ回数が少なく、人件費が削減できる
  • 既存プランがあるため施工期間が短く、施工費・人件費を削減できる

このように、あらかじめ一定のプランを設定しておくことで、コストを大幅に削減できます。

注文住宅よりも自由度は低くなりますが、その分、手間と時間を短縮できることがコストダウンに繋がっています。

建設が早い

注文住宅土日

条件が定められている規格住宅は、施工会社側の作業が効率化されていることも特徴です。

プランがある程度決まっていれば、同じ資材を一括で管理できるため、発注や搬入がスムーズに行えます。

また建設現場では、工程やその作業をマニュアル化できるため、トラブルが少なく円滑に施工ができるのです。

結果、注文住宅に比べて完成までの期間を短縮することができます。

打ち合わせ回数が少ない

注文住宅打ち合わせ

規格住宅は自由に決められる内容が少ないだけ、打ち合わせ回数を減らすことができます。

フルオーダーができる注文住宅では、建具の色ひとつにとっても、細かく決定していかなければなりません。

決めなければならない項目は何百個とあり、組み合わせまで考えると何千パターンにもなります。

注文住宅では「打ち合わせが多くて途中で面倒になった」「時間が取れず話が進まない」なんてこともよくあることです。

しかし規格住宅では、既存で設定されている間取りやデザインから好きなタイプを選ぶだけなので、決めなければならないことも限られています。

ハウスメーカーに何度も足を運ぶことなく、ほんの数回の打ち合わせで済むことがメリットです。忙しい方などは、おすすめですよ。

家づくりで悩まなくて済む

注文住宅トラブル

「好きなデザインと言われても、何か良いのか分からない」「好みや理想が漠然としている」という方には、規格住宅をおすすめします。

注文住宅では、間取りやデザインを決める際、デザインに迷ってなかなか決められないことや、家族間で意見が一致せずに打ち合わせが前に進まないことが多くあります。

すると、せっかくの楽しい家づくりが辛いものになってしまいますよね。

一方で、規格住宅はデザインパターンが決まっているため、悩む要因が少なくなります。

「プロに任せてよかった」「かっこいいデザインがたくさんあったけど、迷うことなくスムーズだった」という意見が多いのも規格住宅の特徴です。

また、規格化されることで施工会社の経験や実績が豊富になり、完成イメージと完成後の実物とのギャップが少ないこともメリットです。

フルオーダーの注文住宅によくある「実際の建物がイメージと違った」というトラブルが少なくなります。

規格住宅のデメリット

規格住宅には多くのメリットがありますが、チェックしておきたいデメリットもあります。

住宅は高価な買い物なので、きちんとデメリットを知っておきましょう。

土地によっては建設できない

規格住宅は決まったプランの中からしか選べないため、建てたいと考えている土地に規格が合わないことがあります。

例えば、高低差がある土地や特殊な形をした狭小の土地には、規格化されたどのプランも当てはめることができないケースが考えれます。

既に土地を所有している場合、土地を先に購入している場合は、事前に規格住宅を依頼するハウスメーカーに、土地形状をチェックしてもらうことが必要です。

デザイン・仕様にこだわれない

規格住宅のデザインパターンを数百種類も用意しているハウスメーカーもあります。

数が多いほど好みに合う間取りやデザインが見つかる可能性がありますが、細かい点までこだわってデザインを決めることはできません。

例えば、「リビングにだけ無垢材を取り入れたい」「海外製のアイランドキッチンを採用したい」という要望があれば、注文住宅をおすすめします。

規格住宅では、細かなデザインの変更や設備メーカーの指定はできないことがほとんどです。どんなマイホームを実現したいかといった理想が強い人には向いていません。

対して、プロからデザイン提案が欲しい人、優柔不断な性格で自分で決めるのが苦手な人は、規格住宅がよいでしょう。

後悔する恐れがある

規格住宅は「価格が安い」「早く完成する」「デザインに悩まなくてすむ」という嬉しい条件があるため、魅力的に感じますよね。

しかし、安いから…手間がないから…というだけで、家へのこだわりを諦めてしまった人の中には、契約してから後悔してしまうことも少なくないと言います。

「大きなウッドデッキのある家が夢だった」「屋上がある家にしたかった」など、マイホームの夢があれば、フルオーダーができる注文住宅か、夢が叶うプランがある規格住宅を見つけることが大切です。

契約してから後悔しても、解約できないか多額の違約金が発生することがほとんどです。

一生に一度の買い物になるため、妥協せずに納得のいく家づくりをしましょう。

お金は後でも稼げるので解決する手立てがありますが、家を建て直すことはなかなか難しいものですよね。

規格住宅と注文住宅どっちがいいの?

規格住宅のデメリットを見てみると「やっぱり注文住宅のほうがいいのかな?」と考える人も多いのではないでしょうか?

規格住宅と注文住宅のどちらが良いかといった答えに正解はありません。

では、自分たちは規格住宅かいいのか注文住宅がいいのか、どのように決めればいいのでしょうか?

まずはしっかり比較する

規格住宅か注文住宅が悩んだ時は、時間をかけてゆっくり比較してみましょう。

規格住宅 注文住宅
メリット
  • 完成まで早い
  • 手間が少ない
  • 金額が安い
  • フルオーダーができる
  • 細部までこだわれる
  • 土地に合わせて設計可能
デメリット
  • 細部までこだわれない
  • 土地によって施工不可
  • 手間がかかる
  • 完成まで時間がかかる
  • 金額が高い

徹底して間取りやデザインにこだわりたい人は、注文住宅が良いでしょう。

「こんな家がいい」と理想の家のイメージをしっかり持っている人は、注文住宅のほうが向いています。ただ、コストは高く時間も手間もかかります。

規格住宅は、コストを抑えたいけど、ある程度は間取りやデザインにこだわりたいという人におすすめです。

基本デザインはプロに任せながらも、家族の趣味嗜好を取り入れられる”いいとこどり”をした住宅スタイルと言えます。

家づくりに手間と時間をかけたくないという人にも適しています。

情報収集をする

マイホームを建てる際に最も重要なのは、契約前の情報収集です。家づくりは契約してしまうとキャンセルできないため、時間を割くべきなのは「契約前」なのです。

情報収集の方法はたくさんあります。

情報収集の種類
  • ネットで情報サイトをチェックする
  • ハウスメーカーや工務店に資料請求する
  • 住宅展示場へ見学に行く
  • 依頼したい会社に直接話を聞きに行く

情報収集は、まずパソコンやスマホで家づくりの情報を探してみましょう。

すると、規格住宅や注文住宅を取り扱っているハウスメーカーや工務店がたくさん出てくるはずです。

その中から、気になった会社を3~5社ほどピックアップしてみましょう。選んだ動機は曖昧でもかまいません。まずはアクションを起こすことが大切です。

ハウスメーカーや工務店・建築事務所が見つかったら、資料請求をしてみましょう。

電話で問い合わせたり店舗に足を運んでみたりしてもいいのですが、直接話をすると、セールストークも含めて1~2時間程度かかります。

時間に余裕がないという人、直接話すのは面倒だという人はまずは資料請求がおすすめです。自分のペースで検討できる他、焦らずに自分の目線で業者を絞り込めます。

1~3社程度に絞り込んだら、直接店舗へ相談しに行くと良いでしょう。担当者の対応力や信頼性、サービス面なんかもチェックすると安心です。

以下のタウンライフ家づくりがおすすめですよ。

無料!簡単3分でスピード登録!「タウンライフ家づくり」であなただけに合った間取りと資金計画をしてもらう

資料請求をする方法は?

家づくりを始めるには、まず資料請求からです。資料請求する方法はいくつかあります。

  • ハウスメーカーや工務店の公式サイトから資料請求に申し込む
  • ハウスメーカーや工務店に電話をして資料請求に申し込む
  • 仲介業者のポータルサイトを利用して一括で資料請求する

資料請求する時は、該当する会社の公式サイトから1件ずつ申し込んでもいいのですが、複数社でひとつずつ申込みをしていると、結構な手間になります。

その都度、住所や電話番号などを入力しなければなりません。

手間を短縮するのであれば、多くのハウスメーカーや工務店を紹介している仲介ポータルサイトの利用がおすすめです。

住宅系の情報サイトでは、複数社のハウスメーカーや工務店の資料を一括で申し込むことができます。

1件ずつ会員登録する必要がなくスピーディに資料請求できます。

それだけでなく、全国の規格住宅・注文住宅関連の会社が集まっているので、希望にあったメーカーを探すのも容易です。

「タウンライフ家づくり」では、全国のハウスメーカーや工務店・施工会社が約600社も集まっています。

その中には、ミサワホームや大和ハウス、積水ハウスなどの大手ハウスメーカーも含まれます。

パンフレット

たった3分で一括依頼ができ、資料請求の他、無料見積もりや無料の間取り提案も可能です。

利用料は完全無料、年会費や登録料もかからず、キャンセル代行も受け付けています。

無料!簡単3分でスピード登録!「タウンライフ家づくり」であなただけに合った間取りと資金計画をしてもらう

まとめ

規格住宅は、多くの大手ハウスメーカーでも取り扱っています。

中には、数百点というデザイン案を用意しているハウスメーカーもあり、注文住宅とほぼ変わらないプランなのに低価格で提供していることも少なくありません。

規格住宅は「セミオーダー住宅」と呼ばれることもあります。注文住宅と比べると特殊な商品になるため、取扱いがあるのか分からない場合は積極的に相談してみましょう。

こんな人は規格住宅がおすすめ
  • 家を早く完成させたいと思っている人
  • 間取りはある程度選びたいけど、提案も欲しい人
  • 忙しいから打ち合わせ回数を減らしたい人
  • 注文住宅がいいけどコストは抑えたい人

「仕事が忙しく時間を取りづらい」「子どもがまだ小さいから、家づくりに手間をかけたくない」という家族には、規格住宅がいいでしょう。

家族に合わせた最適な住宅を、安くスピーディに実現できる最適な建築スタイルですよ。

【悪用厳禁】注文住宅を723万円も安く買ったコツ

住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。

実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?

建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。

ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。

【FP監修】建売よりも安く失敗しない注文住宅を建てるコツはこちら

※お断り自由・完全無料

合わせて読まれている記事
トップへ戻る