新築の平屋の建築でうわさされていることとして、「新築の平屋を800万円台の予算で建てられるのではないか」という話があります。
もし、新築で平屋の注文住宅を建てる場合、住宅ローンの返済額を考えると「できるだけ安く家を建てられたらな」と思ってしまいますよね。
そして、実際に800万円台の予算で新築の平屋を建てることができたら、非常に魅力的な話だと言えます。
こちらのページでは、「実際に新築の平屋を800万円台の予算で建てられるかどうか」「新築の平屋を800万円台の予算で建てる際の注意点」についてご紹介します。
これから予算を抑えつつ新築の平屋を建てたいと考えている方に役立つ内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
新築の平屋を800万円台で建てることはできるのか
実際に新築の平屋を800万円台の予算で建築しようと考える場合、「田舎と都心部とのどちらで新築の平屋を建てるか」によって、どのくらい建てやすいかが変わってきます。
そこで、800万円台の予算で新築の平屋を建てようとする際に、田舎で建てる場合と都心部で建てる場合との違いについて確認してみましょう。
田舎であれば予算800万円台で新築の平屋が建てやすい
田舎であると、新築の平屋を800万円以内で建てられる可能性が高いです。その理由は、田舎などの地方であるほど、坪単価が安い傾向にあるためです。
また、田舎であると、都心部に比べて土地代が安いです。
このことから、田舎であると土地代の負担を抑えつつ新築の平屋を建てられる可能性が高いと言えるでしょう。
都心部では予算800万円台で平屋を建てるのは難しい
都心部は田舎に比べ、坪単価が高い傾向にあります。
そのため、田舎に建てる場合と同じ感覚で新築の平屋を建てようとすると、予算オーバーになってしまうか、必要最小限の設備だけを備えた住みにくい平屋になってしまう恐れがあります。
さらに、都心部は田舎に比べ、土地の値段も高いです。
このことから、都心部に土地を買って新築の平屋を建てようとすると、土地を購入する時点でかなりの出費になり、住宅ローンの負担が大きくなる可能性が高いでしょう。
新築の平屋を予算800万円台以内で建てる秘訣
新築の平屋を予算800万円台以内で建てようとする場合、いくつかのポイントを押さえて建築を目指すことが大事です。
そうすることで、予算800万円台で新築の平屋を建てられる可能性が高まります。
こちらでは、新築の平屋を予算800万円台以内で建てるための秘訣についてご紹介します。
スマートハウスの平屋を建てる
スマートハウスとは、「光熱費の効率を考えて建てられ、ソーラーパネルによる太陽光発電や、二酸化炭素の排出の削減などの特徴を備えた住宅」のことです。
ソーラーパネルによる太陽光発電ができれば、太陽光で作られた電気を日々の生活に使うこともできますし、余った電気を売ることも可能です。
そして、スマートハウスの平屋を建てる場合、通常の平屋とは異なり、国から補助金をもらえる可能性ができます。
ただ、スマートハウスの平屋は通常の平屋に比べると、最初にかかる建築費自体は高めになってしまいます。
そのため、スマートハウスの平屋を検討する際には、「どのような住宅プランであれば、予算800万円台で収めることが可能か」について、平屋を扱うハウスメーカーの営業マンに相談してみるのが良いでしょう。
間取り・外観をシンプルにする
間取りや外観をできるだけシンプルな設計にすると、その分だけ材料費や施工の手間が減り、建築費用を抑えることができます。
たとえば、住宅の形を「コの字型」にする場合、材料費や施工の手間が多く必要になり、建築費用が高くなってしまいます。
一方、住宅の形をシンプルな「四角形」にするケースでは、「コの字型」に比べて材料費と人件費が少なくて済むため、結果的に少ない建築費用で建てることが可能です。
そのため、予算800万円台での平屋の建築を計画する場合、住宅の形や間取りをなるべくシンプルにすることを検討しましょう。
住宅設備を安いものにする
キッチンやトイレなどの住宅設備にかかる費用は、数百万円単位にも上ります。
そこで、住宅設備を安いものにすることで、建築費用を大きく削減することが可能です。
現在出回っている住宅設備の中には、「大手メーカーほど有名ではないものの、大手メーカーの設備と同じくらい性能が良い製品」もあります。
そのため、予算800万円台での平屋の建築を検討する際には、コストパフォーマンスを重視して、「有名メーカーのものでなくて、品質の良い設備」を積極的に採用してみてはいかがでしょうか。
大手ハウスメーカーに依頼しない
予算800万円台で平屋を建てたい場合、大手ハウスメーカーに依頼するのは避けた方が良いです。
その理由は、大手ハウスメーカーに依頼する場合、建築費用に高額な仲介手数料が含まれているためです。
大手ハウスメーカーの場合、住宅展示場やCM、チラシなどによる宣伝活動をするため、高額な広告宣伝費をかけています。
そして、広告宣伝費はお客様の施工費用からいただく形になります。
そのため、大手ハウスメーカーで平屋の建築を依頼すると、莫大な広告宣伝費をまかなうための仲介手数料が発生してしまうのです。
逆に、広告宣伝費を大きくかけていない「地域の優良工務店」であると、大手ハウスメーカーのような仲介手数料を取られることがありません。
これらのことから、予算800万円台で新築の平屋を建てようと考えている場合、大手ハウスメーカーに依頼するのは避け、地域の優良工務店に相談してみるのがおすすめです。
平屋を得意とする工務店に依頼する
平屋の建築を施工業者に依頼する場合、平屋の建築実績な豊富である「平屋を得意とする工務店」を選んだ方が、結果的に建築費用を抑えることができます。
その理由は、平屋の建築実績がほとんどない工務店やハウスメーカーに依頼する場合、平屋の規格が少ないことで材料費や施工の手間が多くなり、建築費が割高になってしまうためです。
逆に、平屋の建築実績な豊富な施工業者であれば、平屋の規格商品が多く揃っていて、建築費用を抑えつつ平屋を建てることが可能です。
これらのことから、予算800万円台での新築平屋の建築を検討する場合、平屋の建築を得意とする工務店に依頼するのが良いでしょう。
新築平屋800万円台の間取りの事例
予算800万円台以下で建てられた新築平屋の間取りの事例をご紹介します。
残念ながら外観の画像はないのですが、予算800万円台で新築平屋を建てた後で、実際に住む場合のイメージとして参考にしてください。
本体価格759万円(税別):1LDK、南玄関12坪タイプの間取り
出典:(株)アイ建築工房
南玄関になっている1LDKの平屋の間取りになります。
12坪の限られたスペースを有効活用するため、廊下をなくして居間を中心とした間取りになっています。
収納スペースは、住宅の中央付近に3ヶ所設置されており、使い勝手が良いです。
収納スペース付きで4.5帖の洋室が1つあるため、2人家族・夫婦で住むのにおすすめの間取りになっています。
2人家族・夫婦の方で、本体価格が800万円を下回る平屋を新築で建てたいとお考えであれば、このような住宅プランを検討してみてはいかがでしょうか。
本体価格896万円(税別):2LDK、北玄関18坪タイプの間取り
出典:(株)アイ建築工房
こちらは、北玄関になっている2LDKの平屋の間取りであり、建坪は18坪になります。
こちらの間取りも、廊下を作らずに居間を中心としたものになっており、18坪の面積のほとんどを居住スペースとして有効活用できます。
居間が9帖あることから、1つ前にご紹介した間取りに比べ、より快適に家族全員で過ごすことが可能です。
また、収納スペース付きで6帖の洋室が2つあることから、2~3人家族で暮らすのにおすすめの間取りだと言えます。
2~3人家族の方で、「本体価格を800万円台ギリギリに抑えつつも、なるべく広いスペースをもつ平屋を新築で建てたい」とお考えの場合には、こちらの住宅プランを検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
予算800万円台で新築の平屋を計画する場合、都市部よりも田舎で建てた方が、予算の範囲内で家を建てやすいです。
そして、予算800万円台での新築平屋を検討する際には、平屋を得意とする地域の優良工務店に依頼し、間取りや住宅の形をシンプルにして、安くて性能が良い設備を採り入れることが重要です。
そうすることで、平屋の建築費用を大きく抑えられ、予算800万円台で家を建てることが可能になります。
今回ご紹介した内容を参考にしていただき、ぜひ予算800万円台での平屋の建築プランを作っていってください。
住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。
実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?
建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。
ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。
※お断り自由・完全無料