地鎮祭に立ち会う、あるいは参加する際には、どのような服装にすれば良いのでしょうか。
建築業界に身を置いている人でない限り、地鎮祭に参加する機会は、そうそうあるものではありません。
また、個人の新築に際しても地鎮祭を省略するケースも増えてきており、いざ地鎮祭に参加するとなると、どのような服装にすれば良いのか迷いますね。
そこで、地鎮祭での服装マナーについて個人で行う場合、そして会社で行う場合に分けて紹介します。また、どのような服装がいいのかもご紹介するので、地鎮祭の服装で悩んでいる方は参考にしていただければ幸いです。
個人宅の場合の服装
個人の住宅で地鎮祭をする際の服装をご紹介します。これから土地を買い、注文住宅を建てる方は、参考にしてみてください。
カジュアルな普段着で大丈夫
個人の地鎮祭と言っても、実際には呼ばれる側でなく施主の身内だけで行うケースが
ほとんどです。
カジュアルな普段着でかまわないのですが、あまりにラフな服装は避けた方がいいで
しょう。特にラフな服装になりやすい夏は、少しばかり注意してください。
なお、個人の地鎮祭でも、施工者側の営業担当者や監督さんは、背広や制服(作業服) で、ラフな私服で参加することは、まずありません。
出典:いいひブログ
上記の地鎮祭風景は、個人のものとしては最も標準的なスタイルです。個人で地鎮祭を 行う方は、このような服装を参考にしましょう。
派手すぎたり軽装すぎたりする服装は控える
カジュアルな普段着で良いと言われても、その判断基準は様々です。結局のところ、どのような服装がいいのかがわかりませんよね。ますます迷ってしまうかもしれません。
では、どのくらいの普段着ならいいのでしょうか。具体的には、以下のような服装が理 想です。
- Tシャツよりも襟のあるポロシャツ
- おとなしい色合い・無地のもの
カジュアルな服装でも良いのですが、ラフな格好すぎないようにしてください。
地鎮祭そのものは小一時間ほどで終わり、その後に近隣への挨拶廻りを行う場合もあります。あまりにもラフな服装では困る恐れがあるからです。
なお、個人の地鎮祭にオーナー家族以外の人が参加するケースは少なくなってきています。親族や知人等を呼ぶ場合には相手に気を使わせないように、普段着でよいことを伝えておきましょう。
子供は学生服が無難
子供が地鎮祭に参加する際も普段着で構いませんが、迷う時は学生服が無難です。
出典:泥中之蓮
なお、学生服があるのは、一般的に中学・高校生です。小学生の場合には私服になります。
上の写真だと一番左が小学生です。ただ、小学生の場合もカジュアルすぎる格好は控えるようにしてください。
大規模・会社で地鎮祭をする際の服装はスーツ
マンションや社屋などの建築で、大規模な地鎮祭や会社で地鎮祭をする際の服装についてご紹介します。
地鎮祭の服装がわからない方は参考にしてみてください。
男性の服装はスーツがおすすめ
会社が主催する地鎮祭に参加する場合でも、施主側と施工者側の二通りがあると思いますが、施主側・施工側ともに標準的なスーツ姿であれば問題ありません。
出典:平岩建設
上の地鎮祭風景では、男性は全員がスーツ、女性はスラックスにジャケット、そして
スーツで、全体に控えめの色合いになっています。
なお、会社で決められた制服がある場合は、それに従いましょう。ただし、汚れていない清潔感のあるものにしてください。
ポイント!ネクタイは派手すぎないものにする
出典:セシール
スーツのネクタイでは、無地もしくは目立たない小柄のものを選び、色合いもおとなしいものしましょう。
そして、靴は黒いものがいいです。なおブラウン系では、できればダークブラウンのものが良いでしょう。
女性は落ち着いた服装が無難
冠婚葬祭のように特に決まった服装マナーがない地鎮祭で服装に困るのは、女性の方です。
ただし、男性同様に会社の制服がある場合は、それを着るのが無難です。
なお、大規模な地鎮祭で主催者側として女性が参加する場合、お祝いごととして晴れ着の着用も可能ですが、その場合は事前に会社や上司に相談しておくことを勧めます。
制服以外の場合で参考例をあげると、以下のものがおすすめです。
スーツ
出典:ファッション通販ニッセン
ダーク系のビジネススーツがあれば、無難にそれを選びましょう。
ワンピース
出典:ユニフォームネクスト
無地のシンプルなデザインのものであれば、問題ありません。
ブラウスやスカート
出典:セシール
無地のブラウスもしくはシャツとスカートをモノトーンなシンプルな色合いにまとめておけば大丈夫です。
ポイント!派手すぎないアクセサリーや靴にする
会社で行う地鎮祭の場合の服装を上で述べましたが、全体的にはシンプルでアクセントのない服装です。
女性の場合は、何らかのアクセントとなるアクセサリーなどが欲しいところですよね。
ただ、その場合も派手すぎないものでワンポイントくらいにしておきましょう。
なお、地鎮祭の場所は最低限の整地はされていますが、土のままがほとんどです。そのため、ローヒールなどの歩きやすい靴にしておきましょう。ピンヒールが土にめり込んで捻挫などしては困りますよね。
出典:美都住建の家づくり
女性の地鎮祭の服装:春夏秋冬別おすすめ
女性の方の地鎮祭の服装を春夏秋冬別にまとめました。季節によって服装が変わるので、どのような服装が適切なのか悩みどころですよね。
この項では、女性の季節ごとの服装をご紹介します。
【春】地鎮祭の女性服装
出典:セシール
季節の良い春です。晴れやかな服装を選びたくなりますよね。
しかし、神事に立ち会うのです。そのため、個人あるいは会社で行ういずれの場合でも、落ち着いた色合いの組み合わせにしましょう。
たとえば、グレー系や紺系のスーツ、そしてジャケットにスカートかスラックスをコーディネートするといいでしょう。
春らしい恰好で派手すぎない服装がおすすめです。アクセントには、春らしいスカーフが良いかもしれません。
【夏】地鎮祭の女性服装
出典:ヤフーショッピング
半袖のブラウスかシャツに、スカートあるいはパンツの組み合わせがおすすめです。
ホワイトのパンツあるいは、ジャケットでコーディネートするとお洒落で清潔感も出ます。ジャケットを着るとフォーマル感が出ます。
フォーマルな恰好でビシッと決めたい方は、夏でも着れる軽いジャケットがおすすめです。
【秋】地鎮祭の女性服装
出典:ゾゾタウン
基本的に春と同様ですが、自身のイメージで秋らしい色合いのものを選びましょう。明るい色寄りは、秋っぽい赤い色や少しダーク系の色を選ぶようにしてください。
【冬】地鎮祭の女性服装
出典:Wouma!
屋外が基本の地鎮祭では、冬のコートは必須です。その場合、トレンチコートやチェ
スターコートが良く、個人の場合には落ち着いた色合いのダウンコートでもいいです。
なお、靴はブーツでも良いです。しかし、歩きやすいもの、そして小一時間ほどは立ちっぱなしであることを意識して選びましょう。
男性の地鎮祭の服装:春夏秋冬別おすすめ
男性の場合の地鎮祭の服装は、季節を問わずビジネススーツがベストです。
また、会社の場合で制服があれば、それを着用しましょう。ただし、汚れていないこと、そして清潔感があることが必要です。
【春】地鎮祭の服装男性
会社の地鎮祭であれば、迷うことなくスーツもしくは制服です。最近は年間を通じて
ノーネクタイの会社もありますが、その場合でも状況に応じて合わせられるようネクタイを持参しておくことを勧めます。
個人の場合は、ポロシャツ、そしてまだ肌寒い時期には、無地のジャケットがいいで
しょう。
出典:ホンカ埼玉東
なお、地鎮祭では参加者は玉串(榊)を奉納しますので、ジャケットを手に持つのではなく両手が使えるようにしておきましょう。
【夏】地鎮祭の服装男性
出典:自然住宅のススメ
この季節の屋外で行う地鎮祭は辛いものです。
例えテントが用意されていても前後の時間を含めると数時間になります。そのため、シャツにスラックス、ノーネクタイでも構いません。
夏の気温と蒸し暑さを考えた服装にしましょう。
また、個人の場合も涼しい服装を選ぶでしょうが、Tシャツに短パンとサンダルは避けましょう。あまりにも砕けすぎだからです。
上の写真では、施主夫婦がTシャツにジーパンと短パンのスタイルに対して、両親と思われる夫婦は、ポロシャツとブラウスとなっています。両親のスタイルの方が適切です。
ラフなスタイルも、ポロシャツにスラックスとスニーカーくらいまでではないでしょうか。とても神聖な儀式です。できれば適切な格好にしましょう。
【秋】地鎮祭の服装男性
この季節の服装は春と同様で、特に会社の場合は同じになります。
また個人の場合も同様で、気温に合わせた普段着でいいでしょう。そして、清潔感のあるものを選びましょう。
【冬】地鎮祭の服装男性
出典:サイエンスホーム浜松店
ビジネススーツと派手ではないコートであれば問題ありません。また、気温によってはマフラーも問題ありませんが、できれば玉串の奉納時には外しておきましょう。手袋も同様です。
個人の場合も特に注意することはありませんが、派手な色合いのダウンコートは避けておいたほうがいいでしょう。
まとめ
地鎮祭は、その土地の氏神様を鎮め、土地を利用することの許可を得るものですが、新築に際してのお祝い事の一面もあります。
また、冠婚葬祭のような服装マナーはほとんどありませんが、氏神様に対面する場であり工事の安全を祈願する場でもあります。
基本的には、どのような服装でも構いませんが、節度をもった服装を心がけましょう。地鎮祭を執り行ってくれる神主は季節を問わず正装です。礼を失することのないよう最低限の服装は必要ではないでしょうか。
住宅は一生に一度の高価な買い物です。数千万円単位になるため、できれば値段を安くしたいものです。
実は値段の高い注文住宅ですが、建売よりも安く家を建てられる方法があるってご存知ですか?
建売でもいいですが、せっかくであれば自由に仕様や間取りを選べる注文住宅がいいですよね。
ただ、注文住宅は失敗してしまう方がほとんどです。夢のマイホームで後悔したくないですよね。
※お断り自由・完全無料