当サイトは、注文住宅・リフォームのホームページ集客を行っています。そのため、お付き合いのある工務店やリフォーム会社から「どのようにホームページを作成すれば集客できるのか」という相談を多く受けます。
ただ単に、ホームページを作成しても、お問い合わせはほとんどないのではないでしょうか。世の中で出回っているホームページ作成会社にきれいなホームページを作ってもらったり集客コンサルを受けたりしても、お問い合わせがほとんどないのが現状です。
そこで本記事では、当サイトが広告費を一切必要とせずに、注文住宅の建設からリフォーム工事のお問い合わせを月に数十件以上受ける秘密をご紹介します。
1.ホームページ集客はアクセスを集めること
インターネットを使って集客することは、「アクセスを集めること」です。アクセスを集めることによって、ホームページの集客が可能になります。
アクセスが集まることで、その中からお問い合わせが生まれるからです。これが、ホームページでweb集客するということになります。
1-1.チラシを含めサイトの反応率は低い
お問い合わせを受けるためには、それ相応のアクセス数がなければいけません。注文住宅やリフォームは、数十万円から数千万円単位になるため、反応率は0.1%にも満たないからです。
実際に、リフォームや注文住宅のチラシを配る場合、以下の反応率になります。
- リフォーム:0.02%
- 注文住宅:0.01%
つまり、ポスティングのチラシを配ったとしても、その中からお問い合わせが来ることはほんのわずかです。以上の反応率が、どのくらいのチラシの枚数に相当するのかというと以下の枚数になります。
- リフォームの場合:5,000~7,000枚に1件
- 注文住宅の場合:10,000~15,000枚に1件
これはあくまでも「お問い合わせ」をいただく件数です。その中から工事の受注になるとさらに反応率は低くなります。
つまり、ホームページでweb集客するということは、反応率の良いサイトを作り莫大なアクセスを集めることで、多くのお問い合わせを受けて工事を受注する仕組みを作らなくてはならないのです。
1-2.サイトで集客する場合お金がかからない
WEBサイトの場合、チラシとは異なり作成費用がかかりません。必要なのは、レンタルサーバー(サイトを作る土地)とドメイン(サイトの住所:URL)になります。
レンタルサーバーの費用は、月々1,000円程度です。そして、ドメイン代は、年間で680円程度になります。
つまり、WEBサイトの運営の費用というのは、小学生のお小遣い程度の金額で行えてしまうのです。そのため、ほとんどお金をかけずに集客することができてしまいます。
月々1,000円程度の費用で注文住宅やリフォームの工事を受注できるのであれば、たとえ月1件であったとしても大きな利益になります。それが月に数件受注することができれば、多大な利益になるのではないでしょうか。
2.莫大なアクセスを集めることでお問い合わせが発生する
ホームページに莫大なアクセスを集めることでお問い合わせが生まれます。先ほどお伝えしたように、単価が高額な工事の場合、反応率は0.01~0.02%ほどになるからです。
つまり、5,000アクセス以上集めることでやっと問い合わせが1件あるかどうかになります。そのため、莫大なアクセスをホームページに集める必要があるのです。
1カ月のアクセス推移

当サイトの場合、(2017年2月)1カ月に74,000以上のアクセスがあります。このように膨大なアクセスがあるからこそ、数多くのお問い合わせを受けています。今後も増えていくことは予想されるため、数年後には数十万以上のアクセスが集まります。
そのため、これからあなたがホームページによって、注文住宅やリフォームの集客を行うのであれば、莫大なアクセスをサイトに集めなければいけません。そのような集客できるホームページを作成するには、時間をかけて仕組みを作ることが必要です。
ただ、一度軌道に乗ってしまえば、その後は自動で集客できます。早く集客できるホームページを作り、たくさんのお問い合わせを受けましょう。
3.ホームページを作るだけではお問い合わせはこない
ホームページを作るだけではアクセスはほとんどありません。アクセスが集まる仕組みがないからです。そのため、ホームページを作ればお問い合わせがあると思い、web作成会社などに数十万円~数百万円単位のお金を使ってしまう方が多く見られます。
しかしながら、ホームページを作るだけではアクセスが集まることはありません。「ホームページの作成イコールアクセスを集める」ということではないからです。
そのため、アクセスが集まる仕組みを作る必要があります。
しかしながら、工務店やリフォーム会社の方は、職人気質の方が多くインターネットのことに詳しい方は多くはありません。そのため、「ホームページを作れば集客ができる」と勘違いしてしまう方も多いのではないでしょうか。
ただ、ホームページに集客できる仕組みがなければアクセスはもちろんのこと、お問い合わせが発生することはほとんどないため注意が必要です。
4.集客できる仕組みを構築する
ホームページに集客できる仕組みを作るためには、「良質なコンテンツを作成する」ことが必要不可欠です。つまり、ユーザーにとって役に立つ記事を作ることでサイトにアクセスしてもらいます。
では、具体的にどのような経緯からユーザーはアクセスしてくれるのでしょうか。
4-1.web広告費用はこれから高騰していく
ホームページを作成してアクセスを集める方法の1つに、「web広告」があります。インターネットで検索する方の見ている画面に広告を表示してクリックしてもらったらお金を支払うというものです。
つまり、お金を払い、アクセスを集める方法になります。
しかし、ここ数年広告の市場は大きくなっているため、広告に頼ってアクセスを集める方法はおすすめできません。これから数十年後のことを考えると莫大な広告費がかかってしまうからです。
現在、広告によってアクセスを得るためには、建設業の場合1クリック300円程度かかります。
ただし、これはあくまでも平均の金額になるため、「リフォーム見積もり」などの場合、1,000円で1アクセスになるケースがあります。広告は入札式になるため、競合が多いジャンルの場合、費用は高額になりやすいです。
したがって、あくまでも目安程度に捉えるようにしましょう。
また、先ほどお伝えしたように、注文住宅やリフォームの場合単価が高額なため反応率は低いです。そのため、広告によって注文住宅やリフォームを受注する場合、1件のリストを得るまでに多額の費用がかかってしまいます。
大手の工務店など莫大な広告費を使える企業に、中小企業では太刀打ちできないのではないでしょうか。そのため、広告費をかけずに集客できる仕組みを作る必要があるのです。
4-2.検索エンジン経緯からアクセスしてもらう
ホームページ集客は、検索エンジン経緯からのアクセスがほとんどになります。無料で集めることができ、良質なコンテンツであれば毎月安定したアクセスがあるからです。
検索エンジンとは、グーグルやYahoo!などの検索するシステムのことです。

ここに行いたいことや悩みを書いて検索します。注文住宅やリフォームの場合、「注文住宅」「リフォーム」などで検索するのではないでしょうか。
このとき、注文住宅で検索したらあなたのサイトのコンテンツが検索結果の上位にあれば、アクセスしてもらえるのです。
たとえば、当サイトの場合で解説してみましょう。まず、検索エンジンで「平屋 間取り」と検索してみます。

「平屋 間取り」で検索してみた場合、一番上「広告」が表示されます。検索結果よりも広告が優先的に表示されるため、その下が検索ランキングになります。
そして、広告の下の検索結果が出てきます。「平屋 間取り」で検索した場合、当サイトのコンテンツが出てきます。そのため、平屋間取りで検索してくれた人がこの記事にアクセスしてくれるのです。これが、WEB集客の仕組みです。
ただし、注文住宅の建設やリフォームの工事を行いたい方が、検索するようなキーワードのコンテンツがなければアクセスは集まりません。
そのため、注文住宅やリフォームに関係する内容で良質なコンテンツを作成するようにしてください。
5.良質なコンテンツを作成することで莫大なアクセスが生まれる
アクセスを集めるためには、良質なコンテンツを作成しなければいけません。ユーザーに良質なコンテンツでなければアクセスが集まることはないからです。
良質なコンテンツの1カ月のアクセス推移

この記事は、「平屋間取り3LDK」というワードで上位に表示され、1カ月で8,000近くアクセスがあり、安定しています。一方、以下は質の低いコンテンツのアクセス推移です。
質の低いコンテンツ

1カ月で100程度のアクセス推移になります。このように、質の低いコンテンツを作成し続けたとしても、ほとんどアクセスの集まらないサイトになってしまいます。
そのため、効率よくアクセスを集めて集客するためには、良質なコンテンツを数多く制作する必要があるのです。
つまり、良質なコンテンツを作成しない限り、記事を更新し続けたとしてもアクセスが集まることはありません。そのため、良質なコンテンツを作成するようにしましょう。
まとめ
工務店やリフォーム会社がホームページで集客する方法をご紹介してきました。コンテンツを作成することで、広告費ゼロで優良顧客を集めることができます。
また、集客できるホームページを作成してしまえば、24時間365日アクセスを集めてくれます。そのため、休みなく集客してくれる仕組みになるのです。
工務店やリフォーム会社で営業マンを雇えない場合、代わりにweb集客できるサイトを作ってみてはいかがでしょうか。そして、月々1,000円程度の維持費で、注文住宅やリフォームの工事を毎月自動で受注しましょう。
ホームページ無料相談
当サイトでは、ホームページに集客に悩んでいる工務店やリフォーム会社の方のために、無料でホームページ診断を行っています。
- ホームページの作成方法がわからない
- アクセスが集まらない
- 記事の書き方がわからない
このような要望や悩みがあるのであれば、気軽にお問い合わせください。
※メールアドレスは正確に記載してください。アドレス間違いのエラーが多く見られます